遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お菓子の日高(本店)のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全601件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 安いし、店員さん丁寧!

    5.0
    • 一人

    こちらのお菓子は、殆ど外れがありません。どれも美味しかったです。お勧めはもちろん、チーズ饅頭、チーズブッセ、窯出しチーズスフレ、ショーウィンドウに並ぶケーキさんたち!店内に入るとちょっとだけ年配で接客最高のお姉さんたちが、丁寧に声をかけてくださり、温かいお茶と日高のお菓子を出して下さいました。お菓子の試食も沢山できますし、値段がとにかく安く感じます!とってもありがたいです。たまたまだったのか、書道されていたのか店内のお品書きを店員のお姉さんが達筆に書いていらっしゃいました。素晴らしい字でした。あと嬉しいサービスとして、購入すると、今度来た時に使ってくださいと、半永久的に仕様できる値引きチケットも頂きました。(50円20円10円5円だったかな。)街中ではありましたが、駐車場もありましたよ。お勧めのお店ですね。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年10月28日

    rikoさん

    rikoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 宮崎の老舗和菓子屋さん

    4.0
    • 家族

    宮崎の老舗和菓子屋さんです。なんじゃこら大福というあんこや栗などぎっしり詰まった大福がオススメです。少し価格は高めですがお土産にぴったりです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月26日

    みかさん

    グルメツウ みかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なんじゃこりゃ!

    4.0
    • 友達同士

    名物なお土産「なんじゃこりゃ大福」が販売されています。
    以前宮崎の友達にお土産で貰ったときに、衝撃とおいしさが忘れられず宮崎旅行のときは購入しています。
    隣の県の鹿児島でも販売されていたら良いのに…と思います。。
    WEB注文も出来ますが、ボリュームもあるので1個だけ食べたいです。
    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2017年10月25日

    ぴさん

    グルメツウ ぴさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お菓子

    5.0
    • 家族

    いろいろな美味しいお菓子を買うことの出来るスポットだったと思います。幅広くオススメしますよーー!!!
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年10月22日

    カンジさん

    グルメツウ カンジさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大福

    4.0
    • カップル・夫婦

    なんじゃこりゃシュークリームとなんじゃこれは大福がとても有名なお店で、私はなんじゃこら大福をいただきました。とても美味しくてお腹いっぱいになりました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年10月21日

    カズさん

    グルメツウ カズさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元に帰ってきたら必ず

    5.0
    • 家族

    必ず寄って帰ります。ここのお菓子は全部美味しいです!試食もあって楽しみながら買えます。私は必ず毎回生チョコケーキを買います。濃厚で本当に美味しいです、限定ででてたホワイトチョコも美味しかったので定番にしてほしいです!
    • 行った時期:2017年3月
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月16日

    タカトミ−さん

    神奈川ツウ タカトミ−さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なんじゃこら お持ち帰りセット

    5.0
    • 一人

    • ¥----
    • ¥----
    • 〜¥999
    食事後、お店が開いていたので、冷やかしに入ってみました。
    なんじゃこらシリーズがあるのは知っていましたが、価格が少々お高めなので、躊躇していたのですが、シュークリームと大福のお持ち帰りセットが目につき、おもわず、購入してしまいました。店員さんが親切で、ポイントカードを勧めてくれたのですが、県外からだと知ると、お菓子(チーズ饅頭!)をお土産にいただいちゃいました。ホテルまでの時間も聞いてくれて、保冷剤も入れてくれます。宮崎の方々はほんとに、接客がいいですね。また、この店は特にすばらしいです。気配りもすばらしいです。お客様もたくさんいて、好評な店なのは、すぐわかりました。
    • 行った時期:2017年9月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月16日
    はじめさんのお菓子の日高(本店)への投稿写真1

    はじめさん

    グルメツウ はじめさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 見た目インパクト大

    5.0
    • その他

    なんじゃこらゃ大福となんじゃこりゃシュークリームが看板商品で、中に、大ぶりの栗、苺、クリームチーズが入っていました。どちらも美味しくいただきましたが、かなりお腹いっぱいになりました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月15日

    こうさん

    グルメツウ こうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なんじゃこら大福

    5.0
    • 家族

    宮崎を訪れた際は必ずこちらのお店に立ち寄ります。
    なんじゃこら大福のボリュームには毎回驚かされますが、ペロリと食べられました。お茶や試食も頂き、とても接客もよかったです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年10月13日

    あやさん

    鹿児島ツウ あやさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なんじゃこら大福

    4.0
    • 家族

    なんじゃこら大福が有名なお店です。かなりのボリュームでおやつとしては大きすぎるくらい。苺・kiriチーズ・栗が贅沢に入っていて豪華です。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月11日

    まこっちさん

    岡山ツウ まこっちさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

お菓子の日高(本店)のクチコミ・写真を投稿する

お菓子の日高(本店)周辺のおすすめ観光スポット

  • mimiさんの市民の森森林公園への投稿写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約6.7km

    市民の森森林公園

    宮崎市橘通西/レンタサイクル

    3.8 7件

    市民の森は一ツ葉海岸沿いにある公園です。防風、防潮のための松林に囲まれています。松林の中に...by artemisさん

  • しょうこさんの杉の子への投稿写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    杉の子

    宮崎市橘通西/郷土料理

    4.1 16件

    宮崎牛に、チキン南蛮、冷や汁と宮崎名物の洪水です。次から次へとやって来ます。どれも美味しく...by タカシさん

  • ネット予約OK
    猫カフェ MOCHA 宮崎橘通店の写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    猫カフェ MOCHA 宮崎橘通店

    宮崎市橘通西/動物カフェ

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎の写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎

    宮崎市橘通西/日帰り温泉

    -.- (0件)

お菓子の日高(本店)周辺で開催されるイベント

  • 春のフローラル祭の写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約6.3km

    春のフローラル祭

    宮崎市山崎町

    2025年03月15日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    フローランテ宮崎が誇る花の祭典「春のフローラル祭」が開催されます。園内では、約30品種の色鮮...

  • ブーゲンコレクションの写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約13.1km

    ブーゲンコレクション

    宮崎市青島

    2025年04月19日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    南国特有の花を見ることができる宮交ボタニックガーデン青島(県立青島亜熱帯植物園)が、ブーゲ...

  • 宮崎国際音楽祭の写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約2.2km (徒歩約29分)

    宮崎国際音楽祭

    宮崎市神宮

    2025年04月20日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    国内外トップクラスの演奏家たちが集う「宮崎国際音楽祭」が、2025年は30回目の節目を迎え、メデ...

  • 春の一ツ葉 神話と花めぐりの写真1

    お菓子の日高(本店)からの目安距離
    約3.6km

    春の一ツ葉 神話と花めぐり

    宮崎市新別府町

    2025年03月15日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    宮崎の神話ゆかりの地で、「春の一ツ葉 神話と花めぐり」が開催されます。“みんなで花のまちづ...

お菓子の日高(本店)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.