遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

グルメ - 道の駅宇目のクチコミ

みなちゃんさん

グルメツウ みなちゃんさん 女性/20代

3.0
  • カップル・夫婦

グルメが楽しめる道の駅♪ソフトクリームに唐揚げに、おいしいものがそろっています。ソフトクリームの種類も色々あります。

  • 行った時期:2017年3月
  • 投稿日:2017年4月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

みなちゃんさんの他のクチコミ

  • 渋谷駅前スクランブル交差点の写真1

    渋谷駅前スクランブル交差点

    東京都渋谷区/観光コース

    3.0

    東京にきたら一度目にしてみたい光景。人が多くビルが立ち並んでいるところを寫眞にとる人も多か...

  • 原宿竹下通りの写真1

    原宿竹下通り

    東京都渋谷区/その他ショッピング

    3.0

    スイーツやカフェ、雑貨屋さんや洋服屋さんなど様々なお店が並んでいて見るだけで楽しいです。お...

  • JAL 工場見学 Sky Museumの写真1

    JAL 工場見学 Sky Museum

    東京都大田区/産業観光施設

    3.0

    飛行機のことや、空港スタッフのお仕事のことなど、映像や実物を実際に見て学ぶことができ楽しか...

  • 穴守稲荷神社の写真1

    穴守稲荷神社

    東京都大田区/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    真っ赤な鳥居がずらりと並んでいるのが印象的な神社です。きつねの像がかわいらしくちょこんと座...

道の駅宇目の新着クチコミ

  • ご当地ソフトクリームは『栗ソフトクリーム』

    4.0

    家族

    国道326号線沿いにある道の駅です。
    国道に沿って横長い形になっています。
    地元の農産物を扱う産直の建物と、お土産売場&レストランがある建物に分かれています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年4月29日

    鉄っちゃんさん

    鉄っちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 唐揚げ最高

    5.0

    家族

    ここを通ったら必ず唐揚げを買います。ここの名物です。大きくて肉汁がドワーッと出ます。是非食べてください。隣には宇目キャンプ場もあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月18日
  • 市内から遠いけど来る価値あり!

    4.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    1,000円〜1,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    市内からは少し遠いけどからあげなどとってもおいしくて来る価値あります!私は唄げんか焼きをいつも買ってます。100パーセント栗の餡、とても甘味を感じれておすすめです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 投稿日:2019年7月24日

    えりさん

    えりさん

    • 大分ツウ
    • 女性/20代
  • 唄げんか大橋のたもとにあります

    3.0

    一人

    豊後大野から延岡に向かう途中に立ち寄りました。大分県佐伯市の南西端にあり、大きな唄げんか大橋のすぐそばです。橋の景観も楽しめます。キャンプ場が併設されていました。直売所やレストランもありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月6日

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 美味しい

    4.0

    友達同士

    唐揚げのお店があるんですが、かなり人気です。休日は並んでも買いたい人が多いです。一つが大きくて、食べ応えがあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月11日

    emiさん

    emiさん

    • 大分ツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.