道の駅舟屋の里伊根
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅舟屋の里伊根のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全123件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
グルメツウ タヒロさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
舟屋を一望できます。綺麗な海を眺めしばしぼーっとできるスポットです。お店内は海産物の加工品のお土産がたくさんありました。- 行った時期:2018年12月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
伊根湾を一望できるビューポイント。混雑時期は下の駐車場から若干歩かないといけないですが、ここでのオススメは、やっぱり海鮮丼と旬のぶり丼でしょう。また、お土産に、海産物もあります。
眺望と味覚で日本海を堪能できます。- 行った時期:2018年11月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月13日
chaachinさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
舟屋がある港町を上のほうから一望できる道の駅です。道の駅で東に向いている建物は舟屋をイメージした外観になっているのが面白いです。お土産や食事処もありますから、トイレ休憩だけでなくショッピング・食事にも最適です。展望所が整備されていて、ここから見渡せる舟屋群のある景色を堪能できます。港町の全体の様子もわかり道の駅に置かれている観光パンフと併せて活用すれば、事前勉強ができて舟屋群観光が一層充実したものになるでしょう。- 行った時期:2018年7月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月21日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
与謝野町・宮津市を越え伊根町に入り、トンネルを抜けると大きく左に曲がり坂を下って、学校を左折すると道の駅がある。NHK朝ドラの影響か?年配の観光旅行者がいまだに多い。久しぶりに来たが、トイレが綺麗になっていた。- 行った時期:2018年8月23日
- 投稿日:2018年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい