ごしょ野
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ごしょ野
所在地を確認する

奥に座敷もあり、宴会なら30名迄応相談

手前が手打ちの田舎ざる。奥はお好み弁当
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ごしょ野について
そば好きのおかみさんが全国を食べ歩き、打ち方を研究して完成させたという手打ちそば。自家栽培無農薬の玄そば粉を100%使用し1日30食しか打たない限定品だ。手打ち以外は、信州のそば粉を使った特注そばで、製麺所と3年がかりで完成させたという、こちらもこだわりの一品。季節の料理と共に頂ける。
自家栽培無農薬玄そば粉使用の手打ちそば
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜21時(LO20時30分) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒020-0502 岩手県岩手郡雫石町23板橋74-2 地図 |
交通アクセス | (1)東北道盛岡ICよりR46経由10分 |
平均予算 |
|
ごしょ野のクチコミ
-
ちょっとリッチなお蕎麦やさん
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
盛岡から雫石に向かって行くと右側にあります。10割そばのお店で、とってもおいしいですがお値段もちょっとお高めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月15日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ノンノンさんのごしょ野のクチコミ
そば大好き人間なら、是非、立ち寄って下さい。雫石方面に行った時は、必ず寄ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年10月23日
- 投稿日:2011年10月24日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ひなさんのごしょ野のクチコミ
秋に舞茸天ざるをいただきましたが、味、量ともに大満足でした。
春には山菜の天ぷらなど、季節に合わせてお薦めのものがあるので、
ぜひ試していただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2008年10月20日
- 投稿日:2010年6月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
ごしょ野の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ごしょ野(ゴショノ) |
---|---|
所在地 |
〒020-0502 岩手県岩手郡雫石町23板橋74-2
|
交通アクセス | (1)東北道盛岡ICよりR46経由10分 |
営業期間 |
営業:11時〜21時(LO20時30分) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:手打ちそば・田舎ざる750円、岩魚定食1050円 |
駐車場 | あり(無料) 20台 |
最近の編集者 |
|
ごしょ野の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 35%
- 40代 23%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 64%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%