割烹 高松
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
割烹 高松
所在地を確認する

泉佐野漁港でとれた新鮮な魚介類が美味しい

一面ガラス張りのスタイリッシュな店内
-
評価分布
割烹 高松について
一面ガラス張りのモダンな雰囲気が印象的な割烹料理店。木の質感を活かしたスタイリッシュな店内はカウンター9席テーブル20席というこぢんまりとした空間。料理の方は、『おまかせコース』(5250円〜)のみだが泉佐野漁港が目の前という絶好の立地にある為、捕れたての新鮮な魚介類が存分に味わえる。
漁港に隣接する割烹料亭新鮮な魚介類が味わえる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:17時〜22時(LO20時30分) 定休日:火 休業:年末年始、他不定あり |
---|---|
所在地 | 〒598-0051 大阪府泉佐野市新町1-4-8 地図 |
交通アクセス | (1)南海本線泉佐野駅西出口より徒歩12分 |
割烹 高松のクチコミ
-
Tedさんの割烹 高松のクチコミ
店主のおまかせコースがおすすめ。最後に行った時は8500円でした。
泉佐野〜関西空港界隈で一番のおすすめの店です。
東京で食べれば2万円は下らない内容かと。
夏は「はも」の竹炭焼き
冬は「ふぐ」の竹炭焼き
をメインに新鮮でおいしい魚介類がたっぷりと味わえます。
その時々でメニューかわりますが、代表例は以下の通り
先付け、刺身(4種程度とにかく新鮮)、フカの湯引き(臭みなくおいしい)、シャコ(二杯酢で食べる)、上記の竹炭焼き、フグの唐揚げ、カレイの煮付け、白飯、香の物。
鍋が出てくる時もあります。
記念日に、また接待に最適。
カウンター(8席程度)の奥に4人〜6人程度の個室。人数の多い時は1Fの座敷があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2010年12月28日
- 投稿日:2011年1月19日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
ここが一番
食事をしたnu(=b=)x美味しいと聞き、早速お邪魔しました。i(⌒-⌒)o味はとっってもあっさりとなっていてとてもこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。s(゚∇^*)w私は好きなのですが好き嫌いがあるかもしれません。。vo(*▼▼*)o uごちそうさまでした。,味も満足でまた行きたい。ご馳走さまでした♪,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年11月27日
tomoyaさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
割烹 高松の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 割烹 高松(カッポウタカマツ) |
---|---|
所在地 |
〒598-0051 大阪府泉佐野市新町1-4-8
|
交通アクセス | (1)南海本線泉佐野駅西出口より徒歩12分 |
営業期間 |
営業:17時〜22時(LO20時30分) 定休日:火 休業:年末年始、他不定あり |
料金 |
その他:割烹料理5250円〜 |
駐車場 | あり(無料) 3台 |
最近の編集者 |
|
割烹 高松の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%