鮨処 西鶴本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鮨処 西鶴本店
所在地を確認する

大好きなサーモン

ドリンク

コリコリ鮑

白身等の生ネタに玉子焼が添えられた特上
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
鮨処 西鶴本店について
「粋な雰囲気の中で、旨い魚を存分に食べてもらいたい」と、料金表示をしている明朗会計の寿司屋。とはいえサーモンはサッと炙って出す等、職人のひと手間が感じられる寿司は、生ものにうるさい道産子も太鼓判を押すウマさだ。ネタは常時30〜40種類、まずはカウンター越しに旬のおすすめを聞いてみたい。
職人との会話も楽しみ安心の明朗会計寿司店
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:18時〜翌3時(祝日〜翌1時)各LO30分前 定休日:日 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、1月1日〜1月3日 |
---|---|
所在地 | 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5西3 第4グリーンビル1階 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄南北線すすきの駅3番出口よりラーメン横丁方面へ徒歩3分 |
平均予算 |
|
鮨処 西鶴本店のクチコミ
-
リーズナブルな価格で新鮮道産ネタを堪能♪
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
カウンターで握りを…って、少しお財布が気になりますよね?(笑)でも、西鶴さんは料金表示もしっかりしてますし、ネタの鮮度はもちろん、握り手の方と対話しながら好みや旬のオススメも教えて貰えて、コスパの面でも◎
気軽に入れるお寿司屋さんの1店です♪詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
お寿司
美味しいお寿司が食べる事が出来ます。個室もあるので団体でも入る事が出来ました。焼物などもあってよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
個室もあります
個室があるお寿司屋さんなので、大事な人とゆっくりとしたい時などに利用できると思います。
回転寿司よりは価格も高いですが、比較的リーズナブルで頂けるお寿司です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 2
鮨処 西鶴本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 鮨処 西鶴本店(スシドコロサイカクホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒064-0805 北海道札幌市中央区南5西3 第4グリーンビル1階
|
交通アクセス | (1)地下鉄南北線すすきの駅3番出口よりラーメン横丁方面へ徒歩3分 |
営業期間 |
営業:18時〜翌3時(祝日〜翌1時)各LO30分前 定休日:日 休業:定休日が祝日の場合は翌日休、1月1日〜1月3日 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
鮨処 西鶴本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 50%
- 年齢層
-
- 10代 13%
- 20代 0%
- 30代 38%
- 40代 38%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%