小作甲府駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小作甲府駅前店のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件 (全350件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
甲府駅前にあり、山梨のほうとうを気軽に食べられる店です。
長いカウンターのような椅子ががあり、ひとりでもほうとうや馬刺し、お酒など手軽に食べられる貴重な店です。- 行った時期:2013年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
富士吉田のうどんは300円程度なのに、ほうとうはどこで食べても¥1000超。同じようなものなのに、値段に差がありすぎる。- 行った時期:2011年3月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ほうとうの老舗的存在で、何店舗かあるのですが、こちらの店は駅から歩けるのが魅力です。画像は夏のおざらのようです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
夏油さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
甲府といえば、かぼちゃほうとう
大きなかぼちゃ、ジャガイモ、こいもと山菜たっぷり入っていておなか一杯になりました。
ほうとうの種類も豊富でなんと!カレーほうとうもありましたよ。- 行った時期:2014年7月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
小作は超おすすめです!!、ほうとうは熱々で出てきます。ほうとうメニューすべて食べてみましたが、どれもおいしい!!具がとてもたくさんで、これまたうれしい!案外皆さんぺろりと召し上がっていきます。お店のおばちゃんもちゃきちゃきしていて、こちらも元気になります、また行かせていただきます!!- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
観光の後でほうとうを食べたくて行きました。
一日ずっと営業しているので午後の時間でも食事が出来てよかったです。
味はちょっと濃いめです。
どのメニューもボリューム満点で相当空腹でないと完食出来なかったかも。
お店は解りやすい場所で近くのパーキングが使えるので便利です。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
もう何度も行ってますが、いついっても美味しい!
ほうとう、大好きです!
小作は有名なお店で、店舗がいくつもあるので、山梨に行かれた際には是非立ち寄ってみていただきたいです!- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ほうとうの種類が豊富味も抜群駅前なのですごく便利種類がたくさんあるためまた来て他の種類あり他も食べたくなるためまたきたくなるのでわたしは山梨にきたら必ず入って食べます7月にまたいきます- 行った時期:2014年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
