小作甲府駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小作甲府駅前店のクチコミ一覧(30ページ目)
291 - 300件 (全350件中)
-
最強にして最高のお店。素人目にもわかるほど、コスパに味に優れていると自負します。前者は1,000円ちょっとで満腹。後者は有名人、芸能人、著名人が訪れていることが物語ります。また行きたい!
- 行った時期:2014年4月19日
- 投稿日:2014年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
家族4人(子供9歳、5歳)で12:30頃に行きましたが、待つこともなくすぐに座れました。ボリュームも多く子供2人で1人前を食べちょうど良かったです。
お店向かいのコインパーキングに車を止めましたが、サービス券もあり駐車料金が無料なのも嬉しかったです。
野菜も多くヘルシーで特にこの寒い季節にあつあつのほうとうを食べると体が温まりとても美味しくいただきました。
また機会があれば行きたいと思います。- 行った時期:2014年1月4日
- 投稿日:2014年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
甲府はよくいくのですが、ほうとうは必ずたべます。
いのしし鍋なるものがあるのですが、食べ応えがあるわりに臭みなどは
なく、お勧めです。一人分もとても多く体が温まります。- 行った時期:2013年7月12日
- 投稿日:2013年11月2日
tatadoさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
山梨と言えば…と言うことで美味しいほうとうのお店を探していたら、評価が良かったので寄りました。評判通りとても美味でほっとする味でした。個人的にはやはり定番のかぼちゃほうとうが一番良さが出ている気がしました。有名人も沢山訪れているようですね。また、かぼちゃほうとうを食べに伺いたいです。
- 行った時期:2013年9月7日
- 投稿日:2013年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
出張で仕事終りに、一杯呑みにたちよりました。
実は何度か来てまして、よるは馬刺の三点盛りと焼き鳥を
食べながら呑みにいきます。
最後にほうとうでしめますが
ほうとうが苦手な方は、お茶漬け等で飲んだあとにしめるのも
いいかもしれません- 行った時期:2012年9月27日
- 投稿日:2012年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ほうとうと言ったら、小作!
そう思っているので、行きました。甲府駅から歩いて2〜3分で、北口(栄えてる方)のロータリーを抜けて左手にあります。
スタンダードなかぼちゃほうとう(1100円)か、肉入りかで悩みましたが、鴨肉にそそられ、鴨肉ほうとう(1500円)をオーダーしました。単品の麺と考えると、お値段は高いと思います。
店内は和風の作りで、長いテーブル席があってそこをお一人様用として使っているようなので、一人でも入りやすかったです。
10分ほどで来ました。鉄鍋で出てくるのであっつあつ!ほうとうはコシがあり、まわりはつるつる、なかはシコシコ、そんな感じでした。ダシ?もおいしい味噌を使っているのでしょう、濃厚でほどよい塩気でした。鴨肉は柔らかく、はなかったですが、鴨の濃い味がいいアクセントになり、バランスよかったです。うまかった〜
アルバイトさんが多いようでしたが、マナーなどしっかりしていて、気持ちの良い接客でした。また行きたいです。- 行った時期:2012年9月6日
- 投稿日:2012年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
小作さんの噂は良く聞いていたのですが、初めて伺いました。お店の雰囲気も良く、懐かしい感じで、子連れでもゆっくりできました。子供がはしゃいでご迷惑おかけしましたが、お店の方も優しく対応して下さって、とてもくつろげました。私はかぼちゃほうとうを、主人は肉ほうとうを頼みましたが、どちらもボリューム満点で、とても美味しかったです。味噌味がとても落ち着く味でした。ほうとうも柔らか過ぎずかた過ぎず、子供にも食べさせました。また、山梨に行ったら食べたいです。駅前ということで、駐車場がパーキングなどで、サービス券をいただいたのですが、次の次くらいにきた方はもう満車だったようです。運良く入れて良かったです。伺う前に電話で確認すると良いようでした。
- 行った時期:2012年5月9日
- 投稿日:2012年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とても美味しいです。
南瓜ほうとう1100円、豚肉ほうとう1300円。
野菜がごろごろ入っていて、ボリューム満点です。
山梨に行ったら絶対食べたい一品です!!- 行った時期:2012年4月15日
- 投稿日:2012年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい