日新堂菓子店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日新堂菓子店
所在地を確認する

マドレーヌ

マドレーヌ

マドレーヌ5個入り

甘い

クルミをつぶした白あん入りの『下田節』

風味豊かな『マドレーヌ』がこの店の名物
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
日新堂菓子店について
和洋菓子を販売している大正11年創業の老舗。カツオ節形をしたソフトバタークッキー『下田節』、サザエの形をした自家製つぶあん入りの『磯もなか』など自慢の品が並ぶ。なかでも人気なのは、昭和30年から同じ味とパッケージという『マドレーヌ』。下田を訪れた文人たちにも愛された、ファンの絶えない品だ。 2階には直営店の「港のレストラン ポルトカーロ」がある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜19:00 その他:無休 |
---|---|
所在地 | 〒415-0023 静岡県下田市3-3-7 1階 |
交通アクセス | (1)下田駅から徒歩7分大横町通りシャディ長崎屋前 |
平均予算 |
|
日新堂菓子店のクチコミ
-
口コミ通りの美味しさ!
口コミの良い評判を見て気になり、マドレーヌとレモンケーキを購入しました。マドレーヌはカステラのように柔らかくフワフワでとても美味しく、レモンケーキも絶品でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
三島由紀夫お気に入りの洋菓子店
下田銀座通りの町角にあり 一階が洋菓子店 二階がレストランと喫茶店になっていて 下田散策には絶好の中継点にも 気さくなオーナ夫婦はライブ好きで有名
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 投稿日:2020年7月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
皆さん是非来てください
お食事をしましたnd(^b^)/h知り合いから紹介を頂いてお邪魔することができました。y∩(´∀`)∩h思っていたよりもずっっと、おいしく思っていたよりキレイなお店でどれだけでも食べたくなる味になっています。wo(*^▽^*)otまた必ず行きたいと思いますぅ。m(^_^)vありがとう。,メニューが充実だ。ごちそうさまでした♪,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年12月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
日新堂菓子店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日新堂菓子店(ニッシンドウカシテン) |
---|---|
所在地 | 〒415-0023 静岡県下田市3-3-7 1階 |
交通アクセス | (1)下田駅から徒歩7分大横町通りシャディ長崎屋前 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜19:00 その他:無休 |
料金 |
備考:マドレーヌ1個入150円、5個入750円、レモンケーキ5個入750円、マドレーヌとレモンケーキ詰合せ10個入り1650円、15個入り2450円 |
駐車場 | 当店前大横町パーキング(18台)2,000円以上お買い上げの方は無料券贈呈 |
ホームページ | http://www.geocities.jp/nisshindo_shop/ |
最近の編集者 |
|
日新堂菓子店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 88%
- やや空き 0%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 48%
- 40代 16%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%