遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

元祖南京千両本家

店内_元祖南京千両本家

店内

元祖南京千両本家
元祖南京千両本家
元祖南京千両本家
  • 店内_元祖南京千両本家
  • 元祖南京千両本家
  • 元祖南京千両本家
  • 元祖南京千両本家
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    45%
    普通
    9%
    やや不満
    9%
    不満
    9%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.6

    サービス

    2.6

    2.8

    価格

    3.4

    雰囲気

    4.0

元祖南京千両本家について

九州のトンコツラーメンは、1937年に開店したこの屋台から始まったといわれている。透明感のあるスープは旨みが残るぎりぎりの線まで脂分を抜いてあるので、こってりとあっさりの中間に位置する絶妙な味わい。歯ざわりが良く腰のあるここならではのちぢれ麺との相性もばっちり。野中町に店舗もある。

老舗の屋台で味わえる昔ながらの豚骨スープ


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:19時〜翌4時
定休日:日
休業:雨天・強風の場合休あり
所在地 〒830-0032  福岡県久留米市東町明治通り 熊本ファミリー銀行前 地図
交通アクセス (1)西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅よりJR久留米駅方面へ徒歩5分
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • 〜¥999

元祖南京千両本家のクチコミ

  • 60年来のファンです。

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    〜999円

    豚骨ラーメン発祥の店。戦前から
    久留米の明治通りの北面で営業。ここは戦後寿司や天ぷら、モツ鍋、焼鳥などありとあらゆる屋台が約2km列ぶ大屋台村でした。その東側、松竹映画館の前に戦前から屋台でラーメンを出していたのが、南京千両。商店街の前にあり手軽に夜中まで開いているので商店街の住民には手軽に食べれるラーメンが人気、夕方から朝方まで豚骨の匂いを漂わせていました。麺は自家製の縮れ麺、それに微妙に絡む醤油ベースの豚骨スープのラーメン。細かく刻んだシナチクとチャーシューに青ネギが絡み絶妙な他の豚骨とは一味違うあっさり系の豚骨ラーメン、是非ご賞味あれ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月15日

    Minibooさん

    Minibooさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • とんこつラーメンのルーツ

    4.0

    カップル・夫婦

    とんこつラーメンは激細ストレート麺が主流ですが、ここの麺は関東の中華そばで使われてる物に近いちぢれ麺です。スープとの相性も良くで、ちぢれ麺もアリだなと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月5日

    かずんさん

    かずんさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 豚骨ラーメン発祥の店!!

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    〜999円

    やっと行けた!
    ラーメン好きなら是非ここは外せないだろうということで!

    年期のはいった屋台でおばあちゃんが調理してます。
    めずらしいちぢれ麺に、これまためずらしいきざみチャーシュー。
    スープはあっさり系でスープまで全部ペロリでした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年6月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年6月27日

    マヤヤさん

    マヤヤさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

元祖南京千両本家の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 元祖南京千両本家(ガンソナンキンセンリョウホンケ)
所在地 〒830-0032 福岡県久留米市東町明治通り 熊本ファミリー銀行前
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅よりJR久留米駅方面へ徒歩5分
営業期間 営業:19時〜翌4時
定休日:日
休業:雨天・強風の場合休あり
料金 その他:ラーメン500円、支那そば(野中町店のみ)650円
駐車場 周辺P30分100円
最近の編集者
じゃらん
新規作成

元祖南京千両本家の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 17%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 27%
  • 30代 36%
  • 40代 27%
  • 50代以上 9%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.