遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

麩善のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全79件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 高野山のお土産は胡麻豆腐とこれ

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    高野山のお土産と言えば誰もが胡麻豆腐と考えますが、もう一品和菓子もとても美味しいです。その中でも私が買って帰る一品がこの麩善の”あんぷ”です。こしあんを麩もちでくるんだもの。甘さも控えめで高野山精進料理としても食べられています。上品な甘さと食感は、抹茶や緑茶によく合います。ぜひ高野山でお土産物にスイーツを一品追加して持ち帰ってはいかがでしょうか。
    • 行った時期:2017年3月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年3月22日

    くーチャンさん

    くーチャンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 「笹巻きあんぷ」

    3.0
    • 友達同士

    「笹巻きあんぷ」というのがオススメです!
    笹に包まれた生麩とあんこの相性がgood!
    お茶菓子として、かなり合うと思いました(^^)
    • 行った時期:2015年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月16日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高野山一の銘菓!

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    高野山一の銘菓だと思います。少しねは張りますが美味しいです。甘さを抑えた餡と独特の食感がマッチしてます。あと、日持ちがしませんので、自宅用のお土産になるかな。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月13日

    ひこさんさん

    和歌山ツウ ひこさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    生麩が好きなので行きました。生麩がもっちりしていて程よい甘味のあんことの相性がよかったです。色んな生麩がありました。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年2月6日

    あんちゃんさん

    グルメツウ あんちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 笹巻あんぷ

    4.0
    • 一人

    生麩というものを食べたことがなかったのですが、求肥より少ししっかりしている感じでしょうか。
    甘さ控えめで美味しいです。
    • 行った時期:2013年7月
    • 投稿日:2017年2月4日

    くらさん

    和歌山ツウ くらさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    高野山に行ったら、ぜひ行ってもらいたいです。ヨモギをまぜた麩でこしあんを包んだ、笹巻あんぷ がとても美味しいかったです。何個でも食べられます。上品な甘さです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月3日

    まささん

    大阪ツウ まささん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 笹巻あんぷ

    4.0
    • カップル・夫婦

    笹巻あんぷは生麩を使っているのでもちもちしていて中のこしあんと合いおいしいです。色んな麩が売っています。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年2月3日

    ひろさん

    グルメツウ ひろさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    上品な味でいつ食べてもおいしいです。もっちもちとしていていくらでも食べられます。お気に入りのお店の一つです。
    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2017年2月2日

    きゅーちゃんさん

    グルメツウ きゅーちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 生麩の専門店!

    5.0
    • 一人

    国道371号線沿い、高野山の中ほどにある生麩専門の老舗。精進料理には欠かせない様々な生麩が販売されている。
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2017年1月26日

    ツヨシさん

    自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高野山名物 生麩

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    高野山唯一の生麩の老舗
    ごま豆腐やみろく石のお店は多々ありますが
    生麩のお店はここだけ、精進料理にはかかせない
    生麩です
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年1月11日

    まっちゃんてさん

    自然ツウ まっちゃんてさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

麩善のクチコミ・写真を投稿する

麩善周辺のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの奥之院への投稿写真1

    麩善からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    奥之院

    高野町(伊都郡)高野山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 671件

    想像と違った 景色にビックリした。 勉強不足で訪れた高野山 とても感慨深い景色に驚いた! ...by マッチさん

  • グレチンさんの高野山 金剛峯寺への投稿写真1

    麩善からの目安距離
    約850m (徒歩約11分)

    高野山 金剛峯寺

    高野町(伊都郡)高野山/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.5 500件

    55年ぶりの参拝、変わらぬ荘厳さ歴史を考えさせられ感慨深いものがある。一生に一度は訪れるべ...by キャーマンさん

  • カブさんの高野山への投稿写真1

    麩善からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    高野山

    高野町(伊都郡)高野山/山岳

    • 王道
    4.5 480件

    高野山の雪景色はおすすめです。健脚向きですが九度山から町石道を辿って望む雪で覆われた山々や...by にいさんさん

  • ネット予約OK
    高野山奥之院ナイトツアーの写真1

    麩善からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    高野山奥之院ナイトツアー

    高野町(伊都郡)高野山/その他伝統文化

    4.4 18件

    昼とはまた違い神秘的で感動しました。暗い道中ですが、大勢で参加なので安心できました。お坊さ...by さやさん

麩善周辺で開催されるイベント

  • 宗祖降誕会(青葉まつり)の写真1

    麩善からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    宗祖降誕会(青葉まつり)

    高野町(伊都郡)高野山

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    「青葉祭」とも呼ばれる、お大師様の誕生をお祝いする行事が、金剛峯寺で厳修されます。毎年6月1...

  • 胎蔵界結縁灌頂の写真1

    麩善からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    胎蔵界結縁灌頂

    高野町(伊都郡)高野山

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    高野山の総本堂である金堂(伽藍境内地)内で、仏様の世界を絵画で表現した曼荼羅の上に花を落と...

  • 金剛三昧院のシャクナゲの写真1

    麩善からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    金剛三昧院のシャクナゲ

    高野町(伊都郡)高野山

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    北条政子が創建したとされる金剛三昧院では、例年4月下旬になると、県天然記念物のシャクナゲが...

  • ちょっと一息阿字観体験の写真1

    麩善からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    ちょっと一息阿字観体験

    高野町(伊都郡)高野山

    2025年04月18日〜2025年11月17日

    0.0 0件

    真言宗に伝わる瞑想法「阿字観」を、金剛峯寺の阿字観道場で体験することができます。大日如来を...

麩善周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.