菊水飴本舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菊水飴本舗のクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- 一人
北国街道名産品の水飴です。
付属の棒でくるくると巻き付けて食べました。
水飴の色が金色に見えて綺麗で、味も風味豊かで美味しかったです。- 行った時期:2017年10月15日
- 投稿日:2017年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
『道の駅塩津海道あぢかまの里』へ立ち寄った際に『菊水飴』をお土産に購入しました。
江戸時代より続く北国街道名産品の水飴で、独特の風味で美味しかったです。- 行った時期:2017年10月15日
- 投稿日:2017年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
お砂糖や添加物が一切入っておらず、優しい甘さの飴でした。練りながらみんなでいただき、喜んでもらえました。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
お砂糖を使っておらず、添加物も使用していない無添加の飴です。きれいな黄金色で、優しい甘さで、美味しかったです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 家族
食事をしましたh。o@(^-^)@o。l約半年ぶりに久々に訪れました。h(* ̄ー ̄)vp店内の雰囲気がとても良くまろやかになっていてこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。o(^ー^* )fまたいつか必ず行きたいと思います。o(^_^)b- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
砂糖や添加物が使用されていない、優しい甘さの美味しい飴でした。お箸に巻いて食べる、柔らかい飴で、何だか懐かしい気持ちになりました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
ずいぶん前にガイドブックを見て訪れました。普通の民家のようで探すのが大変でしたが、昔懐かしい素朴なあの水飴は美味しかったです。主人の祖母が好きで買って帰るといつも大事に少しずつ食べていました。亡くなった時には大事にしまっていた未開封のこちらの水飴を棺に入れました。
- 行った時期:2008年5月4日
- 投稿日:2010年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい