遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京西陣 菓匠 宗禅のクチコミ一覧

1 - 7件 (全7件中)

  • オススメです

    5.0
    • 家族

    友達と行ってみたo(*´b`*)v食事したnvv(・b_・) e美味しいと聞き、早速お邪魔しました。k(゚∇^*)o味の方はというと、おいしく思っていたよりキレイなお店でどれだけでも食べたくなる味になっています。n(* ̄ー ̄)vqとても食べごたえがあったので美味しかったですぅjv(・_・) nありがとうございました\,価格も満足でまた行きたい。ありがとうございました!,
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2019年1月28日

    ともやさん

    グルメツウ ともやさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おせんべい

    5.0
    • 一人

    京都の有名なおせんべいの人気店です。
    エビせんべいの器付きのあられ。風通と、綸子です。
    色とりどりの味と食感が織りなす京の風情です。
    吹き寄せ美味しかったです。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月24日
    マロンさんさんの京西陣 菓匠 宗禅への投稿写真1

    マロンさんさん

    グルメツウ マロンさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • オシャレ

    5.0
    • 一人

    京都らしい風情のあるオシャレなお店です。
    上技物あられ処。パッケージも和風でとてもおしゃれで美しい。
    贈り物に手土産に。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月24日
    プリさんの京西陣 菓匠 宗禅への投稿写真1

    プリさん

    グルメツウ プリさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あられカフェ

    4.0
    • 一人

    京都の有名なあられのお店です。上技物あられ。
    最高峰の技と味を持つあられと言われています。
    おしゃれな和風の佇まいです。
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月24日
    けんけんさんの京西陣 菓匠 宗禅への投稿写真1

    けんけんさん

    グルメツウ けんけんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たたずまいも

    4.0
    • 友達同士

    たたずまいも京都らしく味わいあるたてもので、おいしいあられがいっぱい。老舗ということに甘んじてない、現代風のスイーツがいろいろあり、工夫されています。こちらのパフェもおいしいです。ぎっしりといろんなものがつまってて、抹茶の香りもよく、食感がいろいろ楽しめるような工夫があります。色も華やかで見ているだけでもおいしそう。店内のレトロな感じもよかったです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月23日

    まさままほっとさん

    グルメツウ まさままほっとさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あられ

    4.0
    • 友達同士

    まるで玉手箱のようなあられの取り合わせに食べるのをためらうほどの美しさ。あられカフェで京スイーツも頂ける。
    • 行った時期:2016年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月5日

    efonaraさん

    グルメツウ efonaraさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あられと和パフェ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    雑誌を読んで訪問しました。幾重にも重なるアイスや白玉、ときおり色んな味のあられが現れて、食べながらワクワクできます。
    お口直し用のプチあられと、茶葉がふっくらとしたほうじ茶との相性も抜群でした。
    お店も落ち着いた雰囲気で、入り口のあられは試食も可能♪
    おつまみ用の洋風あられも美味しそうでした。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月29日
    藍さんの京西陣 菓匠 宗禅への投稿写真1

    藍さん

    グルメツウ 藍さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

京西陣 菓匠 宗禅のクチコミ・写真を投稿する

京西陣 菓匠 宗禅周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    あかりデザイン工房の写真1

    あかりデザイン工房

    京都市上京区下之町/ランプシェード作り

    • 王道
    4.8 337件

    一から作る楽しさを経験できて、難しい所があっても丁寧にご対応いただき、満足のいく作品を作る...by 雪だるまさん

  • ネット予約OK
    ガラス工房nazuna薺の写真1

    ガラス工房nazuna薺

    京都市上京区十四軒町/ガラス細工作り

    • 王道
    4.8 62件

    初めての吹きガラス体験でしたが、お話ししながら楽しく制作することができました。可愛く仕上が...by rinaさん

  • yosshyさんの北野天満宮への投稿写真1

    北野天満宮

    京都市上京区馬喰町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 1,299件

    元旦の祝膳の初茶として飲めば、1年間を無病息災で健康に過ごせると、テレビのニュースでやって...by なおなおさん

  • harusuさんの京都御所への投稿写真1

    京都御所

    京都市上京区京都御苑/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 640件

    念願の葵祭に行って来ました。 天気が心配でしたが、予約席でゆっくり見ることができました。 ...by まこさんさん

京西陣 菓匠 宗禅周辺で開催されるイベント

  • 御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜の写真1

    御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜

    京都市上京区馬喰町

    2025年06月25日

    0.0 0件

    御祭神である菅原道真公御誕生の日にあたる6月25日に、北野天満宮で「御誕辰祭」が斎行されます...

  • 町家の大将さん〜端午の節句〜の写真1

    町家の大将さん〜端午の節句〜

    京都市上京区石薬師町

    2025年04月06日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    かつての西陣の暮らしを今に伝える冨田屋で、「町家の大将さん〜端午の節句〜」が開催されます。...

  • 相国寺 春の特別拝観の写真1

    相国寺 春の特別拝観

    京都市上京区相国寺門前町

    2025年03月23日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された相国寺で、法堂(重要文化財...

  • 火之御子社例祭(雷除大祭)の写真1

    火之御子社例祭(雷除大祭)

    京都市上京区馬喰町

    2025年06月01日

    0.0 0件

    火雷神を祀ることから「北野の雷公」と称される北野天満宮の摂社・火之御子社で、「火之御子社例...

京西陣 菓匠 宗禅周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.