京つけもの 打田漬物 錦小路店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京つけもの 打田漬物 錦小路店のクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件 (全368件中)
-
ここです京都漬物 打田ここで買います品数も多く値段も安いです。
まとめて買います、錦の真ん中ぐらいで一度よつて見てください。- 行った時期:2011年5月17日
- 投稿日:2011年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
だいすき!ゴールデンウィークあたりにしか出ない「ぐりーんぼうる・きむち」を買うことができて本当によかった。
買いすぎて、帰りの新幹線に乗るまで両腕がパンパンになりました。
次回からは、宅配便で送ってもらおうと思いました。- 行った時期:2011年5月4日
- 投稿日:2011年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
しば漬けとナスの漬物を購入しました。
どのお漬物も店内で自由に試食できましたので、
納得して買うことができました。
とても満足です♪- 行った時期:2011年2月13日
- 投稿日:2011年2月22日
かんちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「平安神宮」からタクシーで「錦市場」に向かいました。
「京つけもの・打田」さんは、京の台所「錦市場」錦小路通にあります。
いろいろなお漬物の試食ができました。独特のすっぱさがある「すぐき漬け」を初めて食べました。
「すぐき漬け」は、「柴漬」「千枚漬」と並び「京都の三大漬物」と言われているそうです。
写真:2010年12月29日撮影)
<京都散策2010その18>「京つけもの打田」- 行った時期:2010年12月
- 投稿日:2011年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
試食がたくさんあり、自分に合ったものを探すことができました。
特に気に入ったのが、キムチではなくキムチ味の漬物でした。- 行った時期:2011年1月9日
- 投稿日:2011年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
山芋のわさび味の漬物を購入しました!
お土産にもお手ごろな価格で、「珍しい」と喜ばれました(^^)
自宅でゆっくり食べようと自分用にも買ったのですが、
いつの間にか、家族にペロリと食べられてしまいました。
また、ぜひ買いに行きたいです。- 行った時期:2010年12月12日
- 投稿日:2011年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
京都に来たら一度は錦市場をぶらり。で、ここでお漬け物をみやげにしてます。我が家のおすすめは、長芋のわさび漬け、聖護院。実は一週間前にも同じものを買いましたが、今回の聖護院は少し漬かりすぎ…かな。同じ店で同じものを買っても、やっぱりお漬け物は生き物ですね。でもおいしかったです。
- 行った時期:2010年12月21日
- 投稿日:2010年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
