雪国観光センター・鮮魚センター 魚野の里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ご当地のお土産がたくさん - 雪国観光センター・鮮魚センター 魚野の里のクチコミ
新潟ツウ たけおさん 男性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
お土産を買いたいならここ!お米、お酒、魚など、新潟ならではのお土産がたくさんあります。ちょっとだけ立ち寄るだけでも楽しいです。
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月21日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
たけおさんの他のクチコミ
-
テッチーナクッチーナ
新潟県長岡市/カフェ
丼ランチを頼みました。その日は麻婆丼でした。ショーケースには、いろいろなデリが並んでいて、...
-
坊ヶ池湖畔公園
新潟県上越市/公園・庭園
山奥の登った先にそれはあります。こんな高いところに池があって驚きました。近くには湖畔という...
-
札幌市時計台
北海道札幌市中央区/歴史的建造物
大通公園から歩いていくとすぐにありました。中にも入れますが、お金がかかるのでやめました。時...
-
旭山動物園
北海道旭川市/動物園・植物園
お盆の時期だったので、開園めがけて行きました。東門の駐車場を利用しました。混雑することなく...
雪国観光センター・鮮魚センター 魚野の里の新着クチコミ
-
新鮮な魚を
新鮮な魚を食べたいときにはこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。食べたい魚もすぐに見つけることができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年6月8日
-
わっぱ飯がお気に入り
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
国道17号から行くと塩沢石打インター手前のドライブインで観光バスも停まります。
食堂のわっぱ飯がお気に入りです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月17日
-
外せない場所
家族と足を運んだl=*^b^*uここでお食事をしましたnbjёbёjjg美味しいと聞き、早速お邪魔することができました。hヽ( ´¬`)ノbこれは想像以上にボリュームもありどれだけでも食べたくなる味になっています。r(*'-'*)e時間的に混んでいたが並んでも食べたい味。。do(*^▽^*)o~♪qリピート決定。,メニューが充実だ。ご馳走様でした。,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月28日
-
新鮮な
新鮮なお魚を味わうことができるようになっている道の駅ですよ。魚にこだわりたい人はこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年11月16日
-
おいしい
おいしいお魚が集まっている場所となっています。お魚が食べたくなったらここで購入するのがよいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年8月11日