ゆず 沢の茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆず 沢の茶屋 のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 38件 (全38件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
市内から土湯方面に向かう途中にある隠れ家的なお店です。
ここのゆず焼きおにぎりは有名でとてもおいしいですよ。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
土湯温泉の3食コースで宿泊、次の日の昼に訪れました。閑静な自然、雑木林の中で昔懐かしい「ゆずおにぎり」田楽などをいただき古民家風の落ち着いた雰囲気の中でゆっくり流れる時間を楽しみました。- 行った時期:2015年6月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
おにぎりなどあります。
素材によいものを使ってらっしゃるのでしょうが、かなりいいお値段がします。
子どもとちょっと気軽にむさぼる感じではないです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日曜日のお昼に行きました。とても混んでいて、一時間近く待ちました。人気店なのでしょうがないですね…。広々とした古民家で、美味しい郷土料理を満喫し、満足しました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
いろりのある良い雰囲気のお食事どころ。
ゆず味噌やきおにぎりがおいしいのはもちろんですが、
味噌田楽もまたおいしい。
でもこの前久しぶりに行ったらちょっと塩辛くなっていたかな。
もうちょっと塩分控えめでゆず風味が強いと、なおいいです。
とはいえ、福島に旅行に行くと必ず行ってしまうお店です。- 行った時期:2010年8月
- 投稿日:2011年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
カレーはここにしかない味!スパイシーだけど甘味もある…ここでしか食べられません!
なによりも名物の田楽が絶品!特製のみそが美味しくてお土産に買いました。
お店の雰囲気も古民家のようで落ち着く大人の隠れ家。また行きたいな〜!- 行った時期:2009年7月18日
- 投稿日:2010年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今回、初めての訪問でした。
周りが木々で囲まれていて大変あじのある佇まいでした。
ゆず味噌の田楽は大変美味しかった。
凍み餅なるものを初めて食べましたがこれもまた美味かった。
また、伊達鶏も食しましたが、何皿でも食べれそうでした。
どの料理も美味くぜひまた訪れたいです。- 行った時期:2010年7月17日
- 投稿日:2010年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい