鮨やまと 館山店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鮨やまと 館山店のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全207件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
常に混んでいると聞いていたし、連休だったので17時前には入店しましたが、1時間は待ちました。普通の回転寿司とは違い、注文したものが機械で運ばれてくる仕組みです。
ネタはどれも絶品でした!ネタがお米からはみ出てます。炙りづくしが最高でした!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すでにお店の外まで人が並んであふれていたので迷っていたのですが意外に待ち時間がすくなく(20分ほどだったと思います)
入れました。お寿司はネタがよくて100円寿司とは大違い(笑)
房総に遊びに行ったら是非一度はお薦めです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年8月20日
千葉ツウ ゆみゆみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
個人的な感覚てしょうか、けっこう、お店によって、味か違うように思います。
おすすめは、お店の黒板などに手書きで書かれてたりするので、そちらをおすすめします。- 行った時期:2016年7月17日
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
海水浴の帰りによりました。
地元では有名なお店です。TVでも紹介されています。
漁港が近いのでネタもとっても新鮮でした。
魚が苦手な人でも食べられる美味しさです。
価格はやや高めです。- 行った時期:2016年8月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
お寿司は美味しかったけど、ウェイティングの管理ができていなくて、かなり待たされました。あとから来た人を先に案内したので、店員さんに声をかけました。次に案内と言いつつまた間違えてあとから来た人を案内する始末。店員さんの人数が足りず片付けが間に合わない感じでした。- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
館山市のバイパス沿いにお店があります。
地の魚を多く揃えてありとてもおいしかったです。
また店員さん達も元気あり活気のある良い回転寿司店です。- 行った時期:2016年5月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月4日
グルメツウ ☆やま☆さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
2回目の訪問です。平日の11時30分頃にいったせいか、すぐに入れました。今回も安くて良いネタで、食べれました。自宅近くにあったら良いのにな…と思うくらい、何度も行きたくなるお店です。- 行った時期:2016年4月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
一県回転ずしに見えますが、お寿司はいい意味で裏切られます。
地物が豊富です。
ですが、注文がタッチパネルだったり、お寿司がレーンで届けられたり、子供が喜ぶ回転ずしのギミックもあり、子連れの場合はぴったりだと思います。
館山の家族旅行(男子3人)で寄りましたが、2時間も長居してしまいました。
土曜の17時ごろの入店時はすんなり座れましたが、19時ともなると混雑してかなりの方が待っておられました。
ネタもシャリも大きいのですが、これだと種類をたくさん食べられないので、これが不満といえば不満です。要はネタの種類が多く目移りするということです。- 行った時期:2016年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
14時ころ訪れましたが、10組以上待っているほどの賑わい。とはいえ、回転は早いので30分ほどで席に案内されました。店名に「廻転寿司」と付いているものの寿司は回っておらず、タッチパネルで注文したものが席まで届くシステムです。
マグロ三種や朝採れ地魚など戴きましたがどれも美味しかったです。ちょっぴり贅沢なランチになりましたが大満足です。- 行った時期:2016年3月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい