群言堂 石見銀山本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
群言堂 石見銀山本店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 28件 (全28件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
建物がレトロで風情があり、カフェで使われているテーブルや食器まですべてレトロな感じで統一されていてゆっくりと落ち着いた雰囲気でカフェタイムを楽しむことができます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
グルメツウ こうさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
カフェと雑貨屋さんが併設したお店だけど、中庭の緑を見ながら一息つける超素敵なカフェです。チーズケーキを食べましたがおいしいのはもちろん、ちょっとした器づかいや、たしかシロツメクサがトレイにあしらってあって可愛さ爆発でした。近所にあったらすごくうれしいのにな。石見銀山に行ったらぜひ立ち寄ってみてください。- 行った時期:2015年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
古い屋敷を利用しているので周囲の町並みに溶け込んでいますが、店内はこじゃれた雑貨とコットン用品が並んでいます。「人にお土産」というよりは「自分好みの品」を探してしまうショップです。
奥には「コメ・マメ・イモ」というカフェがあり、ランチもできます。
食事メニューはグリーンカレー・野菜カレー・一汁定食とメニューは少ないですが、どれも和と洋を掛け合わせたようなテイストで野菜たっぷりです。一汁も具沢山で、満足・満腹になります。
200円プラスで好きなドリンクをセットにできるのが嬉しいですね。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ベニシアさんが贔屓にしているというお店。石見銀山の雰囲気にマッチした古民家の作りを生かした店内へは靴を脱いであがります。雑貨や服飾品、そしてカフェも併設されており、ゆっくりと買い物や休憩を楽しむことが出来ます。私はこちらでランチを頂きました。一汁一穀定食でスープの種類が選べます。薄味で素材の味を生かした体に優しいメニューでした。しっかりとしたコンセプトがあり好感が持てるショップです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
友人と訪れました。販売されてる服も手仕事が感じられる物ばかりでとても感動しました。お茶とケーキを中庭を見ながら頂きました。ケーキも手作りで美味しかったです。女子が気に入るお店だと思います。- 行った時期:2011年8月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
石見銀山観光で立ち寄りました。古い民家?を改装してカフェと雑貨屋さんが併設されていました。さすが世界遺産と融合されてとても落ち着いた造りで、でもモダンな感じで、とてもオススメです!また、わざわざ行きたい!カフェです。- 行った時期:2010年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月15日
htm46さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大好きな雑貨屋さん&カフェです。
今日は友人とランチ&スイーツ&ドリンクをいただきながらカフェではゆったり過ごして、お気に入りの雑貨をゲットして帰りました。- 行った時期:2011年11月21日
- 投稿日:2011年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
品質の良い品揃えなので、値段は高いです。
義理土産ではなく、本気?土産選び向きです。
特に母、祖母へのプレゼントにすると喜ばれると思います。- 行った時期:2009年7月21日
- 投稿日:2009年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい