小樽 洋菓子舗 ルタオ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小樽 洋菓子舗 ルタオのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全1,472件中)
-
- 一人
お土産として、購入。
チョコのケーキみたいなのを購入。
うちに遊びにきた友人に出すと、ただのチョコレートと言われた。
ホントにお土産って、その人のレベルでのセレクトがいいです。ちなみにその方のお土産はロイズにしたが、 大変喜ばれてました。
自分の為に買って、自宅で旅行の余韻に浸るのが良いかも。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
閉店時刻ギリギリに行きましたので、品数は少なくなっていました。
早めに行かれるのをおすすめします。
ケーキの味はとても満足できるものでした。ホテルには持ち帰って食べました。
さすがルタオです。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
2日で2回ソフトクリームを食べましたが、ルタオのソフトは値段も高くなくて、美味しかったです。もう一軒は名前は伏せますが、値段ばかり高くてという感じでした。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月27日
北海道ツウ ヤッスィーさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
自分用に購入だけでなく、本州の友達への贈り物としても喜ばれるので、もう何度もリピ買い。
ポイントを貯めてカードがいっぱいになると、1000円分の券に換えられるのも嬉しいポイント。
2階の喫茶でのティータイムは、自分へのご褒美に時々利用させてもらってます。
展望台からの眺めも是非体感してください。小樽の海も天狗山もグルっと見渡せます。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
CAから火がついたと言われるスイーツ有名店。1番人気はドゥーブルフロマージュ。今ではネットでお取り寄せもできるが、小樽に行ったらそこで食したいスイーツ。天気の良い日にはテラスがおすすめ。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2022年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
友達へのお土産フロマージュnice!手渡しして直ぐにたべるコレが一番、ナイヤガラショコラフレが二番でいずれも高評価です。たまにはお互いのご褒美でした。- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
店内に入ると、待ち構えていた店員さんから新作の期間限定チョコレートの試食をさせてもらいました。その後は押し売りされることもなく、店内をゆっくりみて歩いていると次の店員さんからクッキーの試食。お目当てはドゥーブルフロマージュでしたが、期間限定イチゴ味もあってつい購入。また行きます。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
デザートはここでと決めていきました。チョコレートケーキのセットを食べましたが,期待通りのおいしさでした。また,行きたいです。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここのソフトクリームのチーズとミルクのミックスの大ファンです。本当美味しいですね。他のお菓子もちょっと高級ですが、小樽行った時は自分のご褒美に買ってます。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
タルトをお土産しました。味は、間違いなし!
コロナの影響で、とっても人が少なかったですが、その分 親切な対応でした。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい