小樽 洋菓子舗 ルタオ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小樽 洋菓子舗 ルタオのクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件 (全1,472件中)
-
- その他
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
修学旅行では、お土産人気NO.1です。ただ網走方面からは修学旅行初日で、日持ちしない商品は美味しそうでも、泣く泣くあきらめなければならず残念…。大きくなったら彼女(or彼氏)と、また再訪することは間違いなしです。- 行った時期:2016年8月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ rinaさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
有名どころなだけあり、やっぱり全ておいしいです。雰囲気も良く細かなところまで凝っているのが分かります。本店や各店舗でカフェのメニューが違い、今回はあの店舗にしよう、という楽しみ方もできます。季節限定も店舗によって違うのでワンシーズンで全ての限定を制するのが難しいのが残念ですが…。何度行っても飽きません。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
小樽にはルタオの店舗が複数ありますが、こちらが本店です。
1階がお店で、2階がカフェスペースとなってます。ルタオといえばドゥーブルフロマージュ、もはや北海道を代表するスイーツの一つなので、混んでいますが一度は絶対に食べてほしいです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一度は食べてみたかったルタオのケーキセット。想像通りおしゃれでとろけるようなチョコレートケーキでした。こだわりのあるチョコレートでお土産にも喜ばれます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ルタオは甘いもの全部美味しくて大好きです!
カフェは飲み物も美味しいので、気分良くお友達とお話しできます(o^^o)- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2017年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ルタオのチーズケーキはとっても美味しくて
おすすめです!
店内もカフェになっていて更にお土産でも
チーズケーキやティラミスが買えます!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい