小樽 洋菓子舗 ルタオ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小樽 洋菓子舗 ルタオのクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件 (全1,472件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ドゥーブルフロマージュがとても有名ですが、店内にはチョコレートや焼き菓子、その他のケーキがあります。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
小樽以外でも買えるようになったとはいえ、やはり小樽の本店だと気分が違います。フロマージュが濃厚でとても美味しかったです。- 行った時期:2016年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小樽のスイーツと言ったらルタオが有名です。
チーズケーキは全国でも有名な人気の商品ですが、チーズケーキ以外もチョコレートや焼菓子などがあり、見ているだけで楽しいです。- 行った時期:2016年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
某デパートにもテナントで入っていますが、やはり現地がおすすめです。チーズケーキだけでなく幅広くお土産として喜ばれます。- 行った時期:2016年10月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
チーズケーキが、とてもおいしいなあと思いました。何回でも、食べたくなる味ですね。オススメだなあと思いました。- 行った時期:2014年10月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ルタオと言えば、やっぱりドゥーブルフルマージュです。他にもチョコレートなどもあり美味しいのですが、定番が一番好きです。甘すぎないので、ついつい食べ過ぎてしまいます。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
二回目の来店!
今回は本店限定の生ドゥーブルフロマージュを食べに行きました!冷凍のものとは違いフワフワ感が違いましたー!とっても美味しかった。
ほかのケーキセットも美味しくてオススメです!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
小樽に来たら、絶対外せないスイーツ、お土産だと思います。とても美味しく、店内でしか食べられないメニューもありおすすめです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
テレビで紹介されるようになってから一気に小樽で一番有名なお店になったようで、行ったときもお客さんで賑わってました。
自分はいちごのプチショコラが大好きです。- 行った時期:2012年2月
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい