小樽 洋菓子舗 ルタオ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小樽 洋菓子舗 ルタオのクチコミ一覧(52ページ目)
511 - 520件 (全1,472件中)
-
- カップル・夫婦
物産展でよく見るお店です。チーズケーキで有名なお店のようです。チーズケーキだけでなく、他の商品も美味しかったです。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
2階のカフェで北海道の海鮮を使ったパスタとフロマージュをいただきました。パスタについては、観光地だし正直それほど期待していなかったのですが、いい意味で裏切られました。もちろんフロマージュも絶品です。接客もよく、おなかも心も満たされました。フロマージュのイートインは下のスペースでも可能ですが、ゆったり過ごすなら2階がオススメです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ルタオのチーズケーキは本当においしいです。ちょうどいい甘さとクリーミー感が最高です。味のバリエーションも何種類かあるので飽きないです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年11月9日
グルメツウ hanaさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小樽市内にはたくさんの店舗があります。そのお店にしかない商品もあるので、調べたほうがいいと思いますが、とてもおいしいドゥーブルフロマージュは全店舗で購入できます。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
今や通販でも購入できるようになった、なってしまったルタオ品ですが、
実店舗で出来立てを購入する楽しみもやはりあります!
チーズケーキが我が家は好きで、リピートしております!- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
[一番のおすすめ料理]チーズケーキ
[交通手段のアドバイス]小樽駅からぶらぶら歩きながら
[服装のアドバイス]特になし
チーズケーキは東京でも冷凍が売られていますが、カフェコーナーでじっくり食べるチーズケーキはまた格別です。お土産も種類豊富で、見るだけでも楽しかったです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ルタオは知らない人はいないくらい有名なケーキ屋さん。チーズケーキが一番有名だけど一番美味しいと思います。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小樽運河付近だけでルタオは多店舗あり、1店舗1店舗コンセプトが違うのでたのしめますよ。試食をしながら店内を見ることができるのでルタオのスイーツを堪能できました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ルタオの洋菓子はとても人気です。
ほどよい甘さでおいしく、またお土産にも喜ばれますよ。
友人や家族連れにおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ルタオ。小樽おたる という地名から取られた商号とは知りませんでした。こちらの商品ではのフロマージュが有名ですはありますが、私はチョコレート、焼き菓子の方もダイ好きです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい