遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うなぎ小林のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全82件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • おいしいうなぎにおいしい地酒

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥2,000〜¥2,999
    うなぎの皮はカリカリと香ばしく、中はふんわりまろやか。秘伝のタレも絶品です。竹筒に入った地酒と一緒に食べれば尚、深みが堪能できます。
    • 行った時期:2014年5月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年5月31日

    kuniさん

    kuniさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 人気のうなぎ屋さん

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    こちらの鰻は口コミで上位にあり是非にと行ってみました!
    奮発して一番高いの食べました。めちゃめちゃおいしかったです!!!
    高いから当たり前か
    でもいつも混んでるし 人気のお店なんだなってのがわかります。
    接客もよかったです。また行きたいです。
    • 行った時期:2014年1月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年5月28日

    ともりんさん

    お宿ツウ ともりんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大満足♪

    5.0
    •  

    絶妙なタレがご飯にとっても合っている♪うな重は絶品♪また、グラス代わりに竹を割った容器に日本酒が入っていて、雰囲気良し(^_^)
    美味しい料理にお酒…間違いないお店です。何度でも足を運びたくなります。
    • 行った時期:2014年5月17日
    • 投稿日:2014年5月25日

    kuniさん

    kuniさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 下諏訪店より上諏訪店?

    4.0
    •  

    うなぎを食べるならココ。
    ただ下諏訪から上諏訪に移転したらしい。
    どうせ食べるなら、上諏訪のうなぎ小林さんの方が
    間違いなく美味しいらしい。
    雰囲気も間違いない。
    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2014年4月19日

    もっちさん

    もっちさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • がちまさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    jazzも流れていて、雰囲気はいいです。
    青竹のお酒や、柳川鍋、馬刺などもありつまみを食べながら待ちますが意外t早くうなぎが出てきたのでびっくり。お店のかたも優しいのですが、食器を下げるのがは早いです。
    • 行った時期:2014年2月8日
    • 投稿日:2014年2月8日
    がちまさんのうなぎ小林への投稿写真1

    がちまさん

    がちまさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いずこさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    泥臭さがまったくなくて皮はパリッと身はふっくら。
    美味しかったです。

    ちょっとわかりにくい場所ですが道路脇の小さな看板に注意するのと看板の「すぐ」が意外に遠いのに注意です。
    • 行った時期:2013年5月5日
    • 投稿日:2013年5月7日

    いずこさん

    いずこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちゃあさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    ふっくら香ばしいうなぎです。
    甘すぎないタレが気に入りました!
    今まで食べたうなぎの中でも最高に美味しかったです♪

    女性は上重で大満足の量です!

    イス席が少ないので足腰の悪い方は事前に
    イス席を予約したほうが良いかも!

    11時ランチに伺いましたが、あっという間に満席になりました。

    タタミ席は雰囲気があるので、足を出せる掘りごたつ式にしたら
    もっと良いと思いました。
    • 行った時期:2013年3月20日
    • 投稿日:2013年3月24日

    ちゃあさん

    ちゃあさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • junjunさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    大人8名、子供2名で日曜の昼に行きました。
    私達は予約していたので、そのまま入りましたが10人くらいは外で待っていて駐車場もいっぱいでした。
    店内もオシャレで、鰻はもちろん、食後のコーヒーは豆から挽いているようで美味しかったです。
    • 行った時期:2012年6月24日
    • 投稿日:2012年6月26日

    junjunさん

    junjunさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ななちゃんさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    凄く美味しいです。
    お値段もお財布にやさしい〜金額です。時価なのかわかりませんが、私が行ったときは
    天然物でも3,500円ぐらいからありました。
    値段、産地が黒板に書いてありお値段はしっかり書いてありますから確認を。
    後から時価でビックリすることはないと思いますよ。
    特上だと、丼からうなぎが出てるぐらい大きいし、身もぷりぷりで柔らかくとろけるようでした。上でも充分美味しいですよ。
    予約して行かれることをお勧めします。囲炉裏で焼いてる鮎も美味しいですよ。
    • 行った時期:2011年4月
    • 投稿日:2012年3月6日

    ななちゃんさん

    ななちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あきさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    10年くらいまえから、ほぼ毎年通ってます。今年のうなぎは特に美味しかったです。個人的には、せいろ蒸しが好きですが、この時期は食べられません。オススメは白焼きですが、これがまた、たまりません。口の中で香ばしさととろける身が、柚子胡椒やワサビとマッチして、笑顔出ちゃいます。並ぶので、そのつもりでお願いします。
    • 行った時期:2011年7月24日
    • 投稿日:2011年8月12日

    あきさん

    あきさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

うなぎ小林のクチコミ・写真を投稿する

うなぎ小林周辺のおすすめ観光スポット

  • yutaさんの諏訪湖(長野県諏訪市)への投稿写真1

    諏訪湖(長野県諏訪市)

    岡谷市湖畔/湖沼

    • 王道
    4.1 1,082件

    まだ桜が咲いており、とても綺麗で素晴らしかったです。休憩する場所や芝生もあり、のんびり諏訪...by るみちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの諏訪大社上社・下社への投稿写真1

    諏訪大社上社・下社

    諏訪市中洲/その他名所

    • 王道
    4.3 779件

    秋宮、春宮、上社前宮、上社本宮と巡りましたが、それぞれの御柱や社殿が見応えあり大変満足でき...by shunさん

  • 雷ちゃんさんの諏訪大社上社本宮への投稿写真1

    諏訪大社上社本宮

    諏訪市中洲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 294件

    今は、改修中の建物もあり全て拝見できませんでしたが、本宮だけあり荘厳な雰囲気でした。本宮正...by shunさん

  • 雷ちゃんさんの万治の石仏への投稿写真1

    万治の石仏

    下諏訪町(諏訪郡)樋橋/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 418件

    今回で2回目です。前回に比べ参拝の方も多かったです。こちらの石仏を見ると大変癒されあたたか...by るみちゃんさん

うなぎ小林周辺で開催されるイベント

  • 高島城祭の写真1

    高島城祭

    諏訪市高島

    2025年05月25日

    0.0 0件

    高島城祭は、昭和45年(1970年)の高島城天守閣の復興を記念して始まった市民祭りです。木遣り、...

  • 霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲの写真1

    霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ

    諏訪市四賀

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    霧ヶ峰は車山から鷲ヶ峰にかけて、ゆるやかな起伏が続く高原で、富士山やアルプス、八ヶ岳連峰な...

  • 2025年度 特別展 万国博覧会のガレの写真1

    2025年度 特別展 万国博覧会のガレ

    諏訪市湖岸通り

    2025年03月22日〜2026年03月10日

    0.0 0件

    現在開催中の「2025年大阪・関西万博」にちなみ、ガラス工芸家エミール・ガレ(1846〜1904年)と...

うなぎ小林周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.