遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うなぎ小林のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全82件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • じゅんさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    美味しかったです。また食べに行きたいです。子連れでしたが、店員さんがとても気さくで、親切でした。初めは、テーブル席に案内されましたが、途中で空いた座敷に案内して頂きました。大豆アレルギーで蒲焼が食べれないので、その旨を伝え、白焼きを注文しました。メニューに白焼き丼はありましたが、季節的にメニューにない白焼き定食を提供して頂きました。細かい気配りがあり、とても気持ちよく食事ができました。お店を出ると平日にもかかわらず、待っているお客さんが沢山いらっしゃったので、オープン時間を狙っていくとよいかと思います。
    • 行った時期:2011年8月5日
    • 投稿日:2011年8月9日

    じゅんさん

    じゅんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • クマさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    久しぶりに美味しいうなぎを堪能できました。以前は少し敷居高さを感じるところもありましたが、今は土地のうなぎ屋さんの雰囲気に。接待よりも家族連れや仲間同士の食事会の利用が多くなっている様です。一杯飲んで〆は特々重を張り込みましたが大正解でした。関東風と関西風の境目の地で正に両方の特徴を併せ持った名店の技に大満足でした。上諏訪のお店と違って地元御用達のお店でした。
    • 行った時期:2011年7月28日
    • 投稿日:2011年7月30日

    クマさん

    クマさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ピンさんのうなぎ小林のクチコミその3

    5.0
    •  

    ちょっとはやいですが土用の丑の日は鰻ですよね!こばやしさんの鰻はホントに上品な味!これをたべたらスーパーの鰻はたべらないかもって思うくらい、味がちがってビックリ!そしていつも大行列になる人気店!なまゆばも絶品ですよ!
    • 行った時期:2011年7月19日
    • 投稿日:2011年7月20日

    ピンさん

    長野ツウ ピンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆいさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    とってもおいしかった♪
    比較的安いし大満足です!
    でも昼間は混むので事前に予約しておいた方が無難です。
    行った日もとても混んでいて20分くらい待ちました。
    • 行った時期:2011年6月4日
    • 投稿日:2011年6月27日

    ゆいさん

    ゆいさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • びーすきさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    諏訪湖周辺は美味しいうなぎが食べられるお店がたくさんありますが、中でもイチオシなのがこちら【うなぎの小林】。地元ではかなり有名で、人気も不動です。夏バテの時期やちょっと贅沢したくなった時に伺います!
    • 行った時期:2010年9月24日
    • 投稿日:2011年2月25日
    びーすきさんのうなぎ小林への投稿写真1

    びーすきさん

    びーすきさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ピンさんのうなぎ小林のクチコミその2

    5.0
    •  

    地元ではかなり有名!オープン前から行列ができるおみせです!鰻が苦手だと思っていた私もペろりと食べれちゃうほど、美味しかったです!
    • 行った時期:2009年6月
    • 投稿日:2011年2月17日

    ピンさん

    長野ツウ ピンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ピンさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    実家の近所にあり、いつもオープン前からバスのツアー客もくるほどの人気のうなぎやさん!タレがまた絶品!まだ食べたことのない方はぜひ一度たべてみてください!うなぎが苦手な方もここのをたべれば好きになるかも!私はそうでした(笑)
    • 行った時期:2011年2月1日
    • 投稿日:2011年2月9日

    ピンさん

    長野ツウ ピンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 1340さんのうなぎ小林のクチコミ

    4.0
    •  

    宿泊する予定のホテルからの紹介で、「うなぎ小林」さんに昼食にいきました。入り口は、急な階段があり、バリアーフリーではありませんが、うな重はおいしくいただきました。
    • 行った時期:2010年12月18日
    • 投稿日:2010年12月20日

    1340さん

    1340さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 浜の一番星さんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    横浜から蓼科高原に行く途中 昼食で寄ってみました!諏訪の鰻屋では有名らしく他県ナンバーばかりでしたが待つこともなく入れました!メニューの方は 1500円ぐらいからありましたが せっかくなので特々重を頼みました!重の蓋を開けてビックリ!!鰻がでかくてご飯が見えません!味もボリュームも言うことなし!これで2650円なら安いと感じました!天然鰻もあったのですが値段が3000円〜なので特々重で充分 鰻を官能できます!諏訪の鰻 最高です!
    • 行った時期:2010年8月19日
    • 投稿日:2010年8月26日

    浜の一番星さん

    お宿ツウ 浜の一番星さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • わかちゃんさんのうなぎ小林のクチコミ

    5.0
    •  

    7、8年前に松本に住んでいた時から大ファンで、今回も変わらない味に感動してきました。
    竹酒、生湯葉、肝焼き、せいろ蒸しは必ず注文します。
    せいろ蒸しは、その名の通り、ご飯と鰻を蒸籠で蒸した物ですが、器の一番下に笹の葉が敷いてあり、そこにご飯、鰻、錦糸卵の順に乗せて出て来ます。
    うな重と違って最後まで熱々で、私は、一般的なうな重は特別美味しいと感じなくなってしまいました。
    熱々のせいろ蒸しと、器まで凍った竹酒で、もう、天国です。

    • 行った時期:2010年7月8日
    • 投稿日:2010年7月10日

    わかちゃんさん

    わかちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

うなぎ小林のクチコミ・写真を投稿する

うなぎ小林周辺のおすすめ観光スポット

  • yutaさんの諏訪湖(長野県諏訪市)への投稿写真1

    諏訪湖(長野県諏訪市)

    岡谷市湖畔/湖沼

    • 王道
    4.1 1,082件

    まだ桜が咲いており、とても綺麗で素晴らしかったです。休憩する場所や芝生もあり、のんびり諏訪...by るみちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの諏訪大社上社・下社への投稿写真1

    諏訪大社上社・下社

    諏訪市中洲/その他名所

    • 王道
    4.3 779件

    秋宮、春宮、上社前宮、上社本宮と巡りましたが、それぞれの御柱や社殿が見応えあり大変満足でき...by shunさん

  • 雷ちゃんさんの諏訪大社上社本宮への投稿写真1

    諏訪大社上社本宮

    諏訪市中洲/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 294件

    今は、改修中の建物もあり全て拝見できませんでしたが、本宮だけあり荘厳な雰囲気でした。本宮正...by shunさん

  • 雷ちゃんさんの万治の石仏への投稿写真1

    万治の石仏

    下諏訪町(諏訪郡)樋橋/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 418件

    今回で2回目です。前回に比べ参拝の方も多かったです。こちらの石仏を見ると大変癒されあたたか...by るみちゃんさん

うなぎ小林周辺で開催されるイベント

  • 高島城祭の写真1

    高島城祭

    諏訪市高島

    2025年05月25日

    0.0 0件

    高島城祭は、昭和45年(1970年)の高島城天守閣の復興を記念して始まった市民祭りです。木遣り、...

  • 霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲの写真1

    霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ

    諏訪市四賀

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    霧ヶ峰は車山から鷲ヶ峰にかけて、ゆるやかな起伏が続く高原で、富士山やアルプス、八ヶ岳連峰な...

  • 2025年度 特別展 万国博覧会のガレの写真1

    2025年度 特別展 万国博覧会のガレ

    諏訪市湖岸通り

    2025年03月22日〜2026年03月10日

    0.0 0件

    現在開催中の「2025年大阪・関西万博」にちなみ、ガラス工芸家エミール・ガレ(1846〜1904年)と...

うなぎ小林周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.