かねよ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かねよのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全74件中)
-
- 友達同士
うなぎの専門店らしく、店内は香ばしい香りでいっぱい。うなぎの蒲焼の上に大きな卵焼きがかぶさったきんし丼は絶品。- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
うなぎの上にどーん!と大きいだし巻き玉子がのっています。ケチらずに高めのうな丼を頼みましょう。安めのだと鰻がしょぼすぎます…- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鰻丼の上に大きな卵がのったきんし丼が有名なお店。ガイドブックなどにも載っているのをよく見ます。どーんと乗った卵のインパクトが凄い!美味しくいただきました。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年10月13日
グルメツウ こっぴーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
かねよさんは、新京極六角にある日本一の鰻の看板がある老舗のお店で、人気のきんし丼は大きな卵焼きが丼からはみ出ている鰻丼ですよ!- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雑誌やメディアでよく紹介されているお店です。うな丼をたまご焼きで覆うという見た目のインパクトは抜群。味もまあまあおいしかったです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月6日
toshiさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
うな丼のうえに丼からはみ出るくらいの玉子が。
昔は玉子がきちょうだったため、はみ出るくらいの玉子にして贅沢感を幸福感を出していたそうです。
玉子とうなぎとご飯のバランスがとても良く、美味しかったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
器からはみ出る玉子、下はうな丼になっています。
大きすぎるぐらいの玉子は玉子好きにはたまりません。
鰻とご飯と玉子の相性は抜群、とても美味しかったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
かねよさんのきんし丼。
卵焼きしか見えませんが、たまごの下にはちゃあんとかば焼きがかくれてますよ。
このおっきいたまご焼きのおかげで、ご飯もウナギもあっつあつ!!
おいしいぃぃぃっ!!
うなぎももちろんおいしいけれど、
たまご焼きもふわふわ、とろとろでおいしい。
このお店、みかけはちょっと古びていますが、
店員さんも気さくで親切だし、
9月には敬老イベントとして先着何百人ものお年寄りにうな丼を無料提供するらしいし、
なかなかスゴイお店なのでありました。- 行った時期:2011年10月
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
テレビで何度も紹介されていたので、楽しみにしていたのですが、建物がレトロでびっくり。だし巻き玉子がのったきんし丼を頼んだのですが、すぐ出てきたし、だし巻き玉子の味が薄くて、期待はずれでした。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい