かねよ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かねよのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全74件中)
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
外観も中身も相当年代ものの建物です。名物きんし丼を頼んだのですが、運ばれてきた時ボリューム感にびっくりしました!多分普通の胃袋の女子は無理です(笑)。上に乗ってる卵焼きはふわふわで超ボリューミー、これとご飯だけでも正直いけます。なのに卵焼きの下に鰻。鰻はタレがあっさりめで、卵焼きで蓋されてるので、パリッとした感じはないですが、美味しかったです。お腹が空きすぎてる時にお出かけ下さい。- 行った時期:2013年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
きんし丼と肝吸を食べた。卵焼きはふわっとしていたが、ちょっと油っぽい感じ。
鰻の量もそんなに大きくない割に、いい値段するので、美味しいけど、いかがかと思った。
大津のかねよの方が美味いかな。- 行った時期:2015年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
店内は、年季が入ってますが、味は劣ってないです。滋賀(大津)にもありますが、こちらの方が美味しいです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
昔の雰囲気のあるうなぎ屋さんです。
うなぎの上に卵がのってる「きんし丼」は、店員さんが持ってきたときビックリしました。
「あれ?大盛り頼んでないのに、蓋から厚焼き卵が飛び出てる!」これが並でした。
卵のボリューム!!
うなぎっちゅーか、卵!
でも、美味しい!
う巻きも食べたくて、注文しましたが…きんし丼と材料かぶり。
う巻きを頼むときは、きんし丼じゃなく、普通のうな重にした方がいいですよ!
う巻きとお酒だけ頼んでいた通なおっちゃんもいました、かっこいい〜- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
かねよ丼を食べてきました。うなぎ丼の上に大きな玉子が乗っています。うなぎは見えません。うなぎのたれは、甘みがない感じでした。また、かねよ丼だけの注文だと、お新香がついてくるだけで、お吸い物はつきません。店内は食堂みたいな感じです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
友人に話は聞いていましたが、実物のきんし丼を見てびっくり。鰻が全く見えません。タマゴをめくってやっと鰻が見えて安心しました。食べてみた感想ですが、比較的しっかりとした舌触りのたまごと鰻の組み合せがもうひとつしっくりとしませんでした。とろとろオムライスではなくクラシックなオムライスが好みの方にはぴったりかもしれません。- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
土用の丑の日にうかがいました。18時代に行ったのですが、割とすぐ入れました。帰りの時間には長蛇の列でした。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2015年4月12日
さちこさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
京都では老舗のお店なので、一度は行ってみたいと思っていました。
鰻丼をいただきましたが、とても柔らかくて美味しいので、鰻が大好きな母も連れて行ってあげてくなりました。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
こちらの鰻は美味しくてボリューム満点で大好きです。贅沢したい時は奮発して特上の鰻重を食べましたが横には凄く大きなだし巻き卵がドンと乗っており大食漢の私でも食べきれない位の量でした。凄く嬉しくて大満足でした。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月13日
グルメツウ ふぉーどさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ランチできんし丼をいただきました。ボリューム感があってジューシーな卵の下にあっさりしたウナギが!(^^)!。うなぎがこってりしていない分だけ、かなりの量なのにさくさくと食べられました。
- 行った時期:2012年5月25日
- 投稿日:2013年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい