醒井水の宿駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地元産の品がいっぱい - 醒井水の宿駅のクチコミ
自然ツウ ユッチンさん 女性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
近隣には居醒から湧き出る清水によってできた「地蔵川」が流れています。めずらしい梅花藻やハリヨが生息するとてもきれいな水です。醒井水の宿駅ではこのおいしい居醒の水が無料で飲めます。おふくろの味をバイキング形式で食べ放題できるお店があったり、地元産の品を扱うお店があったりと道の駅のようです。地元産がたくさんあるなかで肥料を使用せず焼畑で育てた無農薬の「山の赤かぶら」に大変興味を持ちました。昨年だったでしょうか冬ごろに食べた山かぶらの寿司は大変おいしく感動しました。今年の冬は山かぶら漬けがあったので購入しました。秋ごろ収穫されるようで地元でも大変人気があるようです。近くに醒ヶ井いぼとり地蔵があり、いぼとり水が湧いています。ぜひいぼを取りたい方はどうぞ。家族のものもご利益がありました。
- 行った時期:2014年12月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ユッチンさんの他のクチコミ
-
都市緑化植物園(グリーンピア春日井)
愛知県春日井市/動物園・植物園
春日井市にある都市緑化植物園・別名グリーンピア春日井へ花見に出かけました。桜は満開でしたが...
-
美濃路稲葉宿本陣跡ひろば
愛知県稲沢市/旧街道
美濃市へ行きました。屋根にうだつがある街並みは一昔前にタイムスリップした感じがしましたが、...
-
蔵王山展望台
愛知県田原市/展望台・展望施設
早春の伊良湖岬の菜ノ花を見に行きました。その帰りに蔵王山展望台に立ち寄りました。急坂を車で...
-
羽豆岬
愛知県南知多町(知多郡)/海岸景観
知多半島南端の羽豆岬に行きました。ここから伊良湖岬先端までフェリーが出ていたのですが昨年廃...
醒井水の宿駅の新着クチコミ
-
ここは、おすすめです。
散策できて楽しいですよ。いろいろ歩いて欲しいです。
しょうゆプリン、水まんじゅう、美味しいです。
梅花藻、可愛いですよ。ぜひ、みてください。、詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2023年1月28日
-
和風バイキング 復活
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 3.0
梅花藻を見るために何度も行っています。車を駅の駐車場に止め数回駅のバイキングを頂きましたが、何年間閉まて
残念な思いをしていました。復活良かったです。
駅の2階地元展示も拝見しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月21日
-
最高です
家族オススメのお店に来ましたa(^b^)i食事したnt(*^b^)g知り合いから紹介を頂いて行きました。cヽ( ´¬`)ノa味のほうはとっっても味も量も大満足であり量も多くてとても満足することができました。no(*▼▼*)o hとても食べごたえがあったので美味しかったですぅc(*´∇`*)sご馳走さまでした。,メニューが充実だ。何回も行きたくなくなるような場所!,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月31日
-
食事も出来ますよ
喫茶店や食事処もあって、ゆっくりと過ごすことが出来ます。バイキングもあって、美味しくてお腹いっぱいになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2019年1月23日
-
おいしい水が
おいしい水が流れている場所になっていますよ。水にこだわりを持っている人はこの場所にいっておきたいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年11月3日