山越うどん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
これぞ讃岐うどん - 山越うどんのクチコミ
ブルーさん 女性/40代
- カップル・夫婦
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
県外からの観光客も多く人気店で、土曜は朝早くから行列です。寒い中頑張っていきました。ペロッといけます。ぜひいってみてください。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年12月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ブルーさんの他のクチコミ
-
そごう広島店
広島県広島市中区/その他ショッピング
広島で一番大きい百貨店。パセーラやアクアと隣接していてとても人が多いです。地階にたくさんの...
-
国営備北丘陵公園
広島県庄原市/公園・庭園
たくさん遊具が置いてある公園があったり、パットパットゴルフが出来たり、小さい子から大人まで楽しめ...
-
特別名勝 三段峡の紅葉
広島県安芸太田町(山県郡)/運河・河川景観
すれ違うときの道が狭い。柵が低いので転んだら落ちるんじゃないかと冷や冷やした。高齢の方もそ...
-
MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島
広島県広島市南区/スポーツリゾート施設
広くて何回も来ないと迷いそうです。食べ物屋さんもたくさんありますが、混雑するのでとなりのコ...
山越うどんの新着クチコミ
-
出汁がうまい
午前9時過ぎに行ったところまだ空いてました。かまたまやまを注文、うどんは想像していたのとは違い柔らかかったですが出汁はコクがあって今まで食べたうどん中では1番美味しかったです。お土産の出汁を買わなかったことを後悔しました。また香川県へ旅行に行ったら寄りたいお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月5日
- 投稿日:2024年9月14日
ロトさん
-
美味しい
混んでると聞いたので、平日11時到着でしたか、直ぐに食べました。
釜揚げうどんを生姜とわさびと七味で。
暑い日でしたが、暑いうどんで最高に美味しかったです。
庭は、丁寧に手入れされており気持ち良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月8日
-
かまたま発祥のお店。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ここでは絶対にかまたまをいただくのがマストです。
香川県には有数のうどん屋さんがあるけれど、ここはなんといってもかまたま発祥のお店!!
ここのかまたまをいただかずしてかまたまは語れないのでは!?…なーんて。
並んで食べてもおいしいです。
お土産に買って帰って、家族や友達にも食べて貰えるけど、一緒に来るのが一番かな。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月26日
-
シンプルで良い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
オープン待ちで並んで6番目。ちょっと早めにオープン。
オーダーしてお金を払い、ダシや醤油は各自でテーブルなどにおいてあるところでかける。
何件かまわった中で一番おいしかった。
ただ、12月初旬だったので、ほとんど外の席なので冷たいのを食べたら少し寒かった。
近くに住んでる人はこんなに安くいつも食べられることがうらやましい。
また行きたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月11日
-
釜玉が美味しい!
連休になると行列も凄いが、近くの広場にきちんと整列できるようになっており、回転も速いです。
レジで注文するとあっという間にうどんが置かれ、天ぷらを選んでお会計。屋根付きの外でかなりの人数が一度に食べられます。
有名な釜玉はコシがしっかりしていて、卵が良い感じに火が通り美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月8日