山越うどん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山越うどんのクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全756件中)
-
- 友達同士
開店と同時に行列にならびました!メニューによって味が全然違うとのこちらのうどん!つるつるシコシコの滑らかな喉ごしたまらない!- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
新しくなり、中庭のような広い席で美味しい打ち立てうどんが食べられます。
美味しいコシのあるうどんを楽しめます!- 行った時期:2014年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
すごい田舎なのに、県外からたくさん来られていていつも驚きます。
私も普段は行きませんが、お客さんをお連れすると喜ばれます。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
釜玉の名店として知られる山越うどんです。まず、駐車場の広さに圧倒されます。そして、並んで待って最高に美味しいうどんを食べてください。- 行った時期:2016年6月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
1年ぶりに訪問しました。あさ9時すぎに到着したら長い列ができており、注文まで45分かかりました。
山越えと言えばやはり『釜たまうどん』の大サイズを注文。子供たちもペロリと食べて大満足でした。
並んででも、食べたい逸品でした。- 行った時期:2016年8月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
讃岐うどんといえば上位に出てくる超有名店ですが、立地の関係上か、朝一で行けばそれほどの行列ではありません。昔に比べて、麺が少し柔らかくなった気がします。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
和歌山ツウ くらさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
釜玉うどんを食べるならここです!いつ行っても県外ナンバーの車が多数あり、長蛇の列が広がっています。と言っても回転率が非常に良いので30分くらいで順番が来ます。黄金に輝くうどん、ぜひご賞味あれ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
うどんブームの火付け役ともいえる1軒でしょう。釜玉や、ちくわ、じゃがいもの天ぷらであまりにも有名です。味はもちろん、ロケーション、お客さんのさばき方など、言うことはありません。とりあえず行くべきお店です。- 行った時期:2014年12月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい