山越うどん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山越うどんのクチコミ一覧(61ページ目)
601 - 610件 (全756件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
平日の早めに行くとそんなに並ばずに食べれます。
庭で食べるようになっていて座席もたくさんあり、夏場は扇風機も回っています(笑)お土産も購入できますよー。
釜玉でとても有名です。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
一度は行ってみたかったうどん屋さん。人気ですごい並んでたけど、注文してくれる方が手際よく注文まであっという間だった。
うどんを注文して、好きな天ぷらを取り、ダシは各自で入れる。
お店の横に中庭みたいなトコでも食べるコトが出来、屋根もあるし、緑もたくさんあって、うどんは美味しいし、満足でした。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
先ずは香川でうどんを食べることが初めて。今回長く並んで時間が掛かると思ったけど、時間が早かっただけだったのか余り待つ時間も無くすぐに食べられた。食べたのは釜玉山うどんで熱いしかなかったけど、熱いより温いという感じで食べやすく、うどんのこしも良かった。そして玉子と山芋の味が良く、うどんと旨く絡んで幾らでも食べられる感じがしました。- 行った時期:2014年7月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
ここの、うどんは美味しいです。
オススメはやはり、釜玉うどん。
しかし土曜日はかなり並んでました。
いくならオープンと同時がオススメです(⌒▽⌒)- 行った時期:2014年7月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
11時すぎくらいにいきました。かなり混んでいましたが回転は早いです。
頼んだのは人気の釜玉です。あとは天ぷらもいただきました。
天ぷらの種類は豊富で、ちくわ、レンコン、かき揚げなど。。。
うどんだけなのは味気ないのでいろいろ頼むのがいいと思います。
でも早めに行かないと天ぷらもなくなりますのでご注意を。
テーブルの数も多いので困ることはありませんでした。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
以前の香川県のうどんランキングno1のお店です。名物のかまたまは並んで食べる価値あり。ただし、週末等は行列が出来るので覚悟してください。- 行った時期:2014年3月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
香川と言ったらうどん。かまたまと言ったら山越!それくらい外せないうどん屋です。だし、うどん、たまご、全てが「ちょうどよく」マッチして、とても美味しいです。駐車場、席が多いので混んでいる感じはなかったのですが、40人くらいいたと思います(8時20分頃)。ちなみに雑誌等で書かれている9時より早く営業してました。
写真はかまたまうどんです。- 行った時期:2014年5月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
地元ですが、遠いのでわざわざは行きません。平日の早い時間に仕事の関係でいけるときには利用しますがそれでも並んでします。ただし10分くらいでいけます。味はやはりうまいです。よくわかっていない観光客が1-2時間並んで食べるのはもったいない気がしますが、うドンの味のわかる人でもこれには納得できるかと思います- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
「釜タマうどん」で有名なお店です。昼時には長蛇の列ができることもありますが、店内はめちゃくちゃ広く(庭もあり)、ゆっくり食すことができます。うどん店を何軒かはしごをするのであれば、是非一店にどうぞ。- 行った時期:2014年5月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
自分が想像していた以上に釜揚げはおいしかった。初めての人でも、注文方法をパンフレットやお店の方が説明してあり、安心できました。- 行った時期:2009年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい