谷川米穀店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かっちゃんさんの谷川米穀店のクチコミ - 谷川米穀店のクチコミ
お宿ツウ かっちゃんさん 男性/40代
温、冷どちらかのうどん玉が出てきて、それに机の上のネギ、醤油、酢、一味、青唐辛子をお好みで掛けてたべるのですが、何も掛けなくても結構食べれるほど美味しいうどんです。酢と醤油でうどん?と最初は思いましたがこれがうまいうまい。
因みに家で冷凍さぬきうどんで試したところ、これはこれでうまい。
結局酢と醤油はうどんに合うのが結論です。
あと僕は行ったら、色々4玉食べるのですが、最近蕎麦を辞められたみたいで、中休みが無くなり残念です。
- 行った時期:2011年8月24日
- 投稿日:2011年9月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
かっちゃんさんの他のクチコミ
-
ひろめ市場
高知県高知市/その他ショッピング
いつも高知へ出張へ行くと、必ず一度はお伺いします。座るテーブルは変われど、ウロウロして結局...
-
骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店
香川県丸亀市/その他軽食・グルメ
確かに美味しいのですが、鳥のもも肉にしてはお値段が少々お高いのではと、いつも感じます。他に...
-
中華そば いのたに本店
徳島県徳島市/ラーメン
そこそこおいしいのですが、広島人からすると甘めの豚バラ肉と生玉子というのはいかがなものかと...
-
びんび家
徳島県鳴門市/その他軽食・グルメ
わかめがたっぷり入ったお味噌汁がおいしいですよ。但し観光客相手の商売につき、お値段は高めで...
谷川米穀店の新着クチコミ
-
うどん!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
頼むのは暖かいか冷たいかだけ。一杯150円。あとはテーブルの醤油か酢でたべる。おかわりもある。かなり狭い店内でご家族経営のお店。うどん自体を食べるので出汁がどうとかはまったくない。コロナを気にするなら今は避けた方がいいかもしれない人気店。これだけおいしいうどんを150円でいただけるのならそりゃあ人気だわ
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月9日
なかなかさん
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメの人気のうどん屋さんです。しっかりとした歯ごたえに大満足出来ます。とてものどかな雰囲気の中にあるお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年6月9日
-
ツルツルの麺が美味しいです♪
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
久しぶりに食べに行きました♪相変わらずお客さんが多かったです。行ったのは祝日。人気のお店なので並ぶ覚悟で行きましたが開店1時間前からすでに行列が出来ていました。シンプルに麺の味が楽しめるお店です。最初は冷たいに薬味の青唐辛子をのせて醤油うどんで、二杯目は釜玉うどんでいただきました♪薬味の青唐辛子はとても辛いのでのせすぎ注意です笑。つるんつるんの麺の喉越しが最高です♪女性でもほぼお代わりしてます。麺が無くなり次第お店は閉まります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月21日
- 投稿日:2019年4月21日
他1枚の写真をみる
-
行列ができるほどの
行列ができるほどの人気のお店になっていますよ。絶対食べたい人は早めに行くのがいいでしょうね。おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年4月20日
-
行列のできる
行列のできるほどおいしいものを味わうことができるお店になっていますよ。香川に来た時には行っておきたいお店になっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年3月8日