谷川米穀店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
谷川米穀店のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全155件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
なんと言ってもシンプルで美味しくそしてと安いのが魅力ですね!、うどんの太さが他店より少し太め!ですがとにかく美味い。- 行った時期:2014年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月13日
素敵なダーリンさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ちょっと外れにお店があり、車がないとなかなか大変な場所にお店があります。
しかしお客さんが多く行列ができていて20分ほど待ちました。
店内では数人が一生懸命うどんを打っており、なかなかいい雰囲気。
うどんもコシがあって美味しかったです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
ここは麺がもっちりしこしこしています。
山奥にありすこしわかりづらい場所にありますが、県外から多くの人が訪れていました。
ピリ辛の薬味やだしやしょうゆなど自分好みの味にできます。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
茹で上げのうどんに卵の黄身をのせ、特製生醤油を少しかけて食べるうどんの美味さ、これは最高の味である。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
うどん巡りのボス的存在な気がします。車が必須かつ、遠く、途中立ち寄る名店があまりないです。お客さんは多いです。わざわざ来た感がありますからね。- 行った時期:2011年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月17日
グルメツウ rrrさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
うどんの食べ巡りをした中の1件です。
讃岐のうどんはコシがありますが、食べ巡っていると、
その中でもいろいろあるんです。
谷川米穀店はなかでもコシがピカイチ
おススメです♪- 行った時期:2014年7月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
是非冷たいのと温かいのを、両方試して頂きたいです。
何度も通っていますが、いつ来ても美味しく感動します。
店内は狭いですが、譲り合って食べる雰囲気もまたいいです。
平日なら、昼時を外せば並ばずに行けるかも…?- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大好きなうどん屋さんです。強いこしももちろんですが、つやつやした麺の一本一本に、旨味がギュッと詰まっています。
あったかい味、冷たい味、ぜひ両方味わってください。自家製青唐辛子の佃煮も絶品です。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
11時30分オープンだったので、12時前に行きました。平日にもかかわらず、すでに満席で食べ終えて帰る方がゾロゾロいらっしゃいました。
山中にあるので空気も澄んでいて、気持ちよかったです。
本日、うどん3件目。釜玉で頂きましたが、するっと喉ごしもよくあっという間に食べ終わりました。
山中にあり、平日にも関わらずも行列ができ始めてました。- 行った時期:2014年1月7日
- 投稿日:2014年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい