やまうち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やまうちのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全179件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
カーナビがないと辿り着けません(笑)
大量の薪で炊いた大釜で茹でる美味しいうどん屋さんです。
大きいゲソ天は食べ応えがあります。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
香川でも有名なお店です。素朴な味ですが、本当に麺も美味しいです。週末になると混みあいますが開店すぐがお勧めです。- 行った時期:2015年8月1日
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
ナビがあれば大丈夫ですが、なければ迷います。
日曜日に行きましたが、人は多かったです。
味は美味しいです。まきを使っているのでそういった雰囲気は楽しめると思います。- 行った時期:2011年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
無事にたどり着けた時には感動すら覚える、まさに山の中に佇む名店。名物“エッジの立ったうどん”はすべて昔ながらの手作業で作られ、薪を使用した大釜でゆで上げるのがおいしさの秘訣。強い火力で一気にゆでるため、強いコシに加えてプリッとした独特の食感が楽しめます。県内でも有名な「藤原屋」の天ぷらをトッピングして、特製イリコだしで一気にズズズーっと。田舎の澄んだ空気も名脇役となり、至福の一杯が堪能できるはずです。- 行った時期:2015年1月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
やまうちさんの出汁はすっきりとした味で美味しい。寒い時も体の芯からしっかり温まれるんです。フライも大きく満足できます。- 行った時期:2015年12月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
隠れ屋的なとこにあるお店です。やまうちさんは美味しいと評判がよく初めて食べに行ってきました。出来たての天ぷらも美味しくつい食べ過ぎてしまったくらいです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい