やまうち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やまうちのクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全179件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:1.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昔から宮武系うどんが好きでひやあつとゲソ天の組み合わせで食べていました。久しぶりに山内に来てみたら、麺のこしが全くなし。口のなかで小麦粉がモサモサとする美味しくないうどんでした。残念。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
懐かしい「うどん屋さん」を思い出します。山里の素朴な「うどん」で、凝った物がなく、普通に美味しい「うどん」です。- 行った時期:2014年6月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月3日
お宿ツウ ジュンさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
踏み切り越えて、丘を少し登って見えてきます。
自営業農家のような土地柄にあります。
砂利の駐車場、小綺麗とはいえない看板&店内。
名物の20cmあるゲソ天は昼過ぎに来店したら、品切でした。
きっと揚げる本数に限りがあるのでしょう。
もう、小1時間待てば新たに揚げてもらえたかもしれませんが、今回は諦めました。- 行った時期:2014年7月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
さぬきうどん巡りをしていましたが、ここのうどんが一番美味しかったです。
車がないとちょっと行きづらい場所にありますが、それでも行く価値はあります。
コシがあってとても美味しいうどんです。私はひやひやを注文。
また食べたいなぁ。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
県外ナンバーがたくさん来ていました。
有名なお店ですが、天ぷらが冷め切っていてちょっとガッカリ。
揚げ物はやっぱり揚げたてじゃないと・・・
麺はしっかりしていて美味しかったです。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
こだわりぬいたことで完成されたうどんを食べることが出来ます。麺は歯ごたえが良く、つゆはダシがきいていておいしい。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
まず車がないと行けなそうなとこでした。自分でネギを切って、トッピングをとるスタイルだったと思います。まわりの景色込みで、すごくおいしかった記憶があります。- 行った時期:2010年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月16日
,jmjbさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
会社の同僚3名、総勢4名で伺いました。
日帰りうどんツアー4件目で行きました。山間部の雰囲気のイイ所にポツンとありますが、多くの人が訪れていました。
かけうどん小、げそ天、ちくわ天を食べました。今回行った中では一番こしがあり、私の中ではナンバー1でした。- 行った時期:2007年7月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
高台の上?にあるうどん屋さんです。
いりこだしの醤油濃いめの味で、麺はもちもち。古民家風の建物で雰囲気バッチリ。
何件か暖簾分けされてるお店です。- 行った時期:2009年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
田舎の雰囲気満載の名店です。ここのかけうどんは最強に美味しいと思うのですが、
やや当たり外れがあります(失礼)出汁は常に美味しいので、開店直後やピーク時間
を狙うと良いと思います。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい