地魚回転寿司丸藤
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地魚回転寿司丸藤のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全246件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
さほど期待せずに、ちょうどお昼時に通りかかって入店しました。開店前から待っていたので、すぐに着席出来てラッキーでした。海の近くというと、デカネタを売りにしている店も多く、過去にげんなりした記憶があるのですが、こちらの店は小ぶりのお寿司で美味しくいただきました。白身の地魚はもちろんのこと、マグロの美味しさは意外でした。千葉でマグロというイメージがなかったので・・・。 帰り道、君津の道の駅に支店があり、サクッとおやつがわりに食して帰ったほど、気に入ってしまいました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥2,000〜¥2,999
お昼12時〜12時半は頃は、必ずお待ちになります混雑してます。
ドライブできてる方が、殆どです。早めの時間帯に、お昼ごはんにしましょう。
ゆったりした時間帯の方が、職人さんも丁寧ににぎってくれます。
やはりいそがしいと、それなりに。
ネタは申し分ないですよ、美味しいですよ。お寿司を昼ごはんに考えてる方、この鴨川超えると
回転寿司、館山までありません。
ドライブは、計画的に。お昼は、ゆっくりまったり美味しく頂きましょう。
みなさん、安全運転よろしくお願い致します。- 行った時期:2015年8月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
新鮮な地魚がリーズナブルに楽しめます。特に地魚4点盛りのお寿司は美味しかった〜!11カ月の娘も一緒でしたが、バンボやお子様用の食器を用意してくれたりと赤ちゃん連れでもゆっくり楽しめました!- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お昼時には行列ができると聞いていたので時間をずらして行きました。
それでも混んでいましたがそんなに待つことなく入ることができ、美味しいお寿司をいただきました。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
鴨川あたりを車で走っていると、何件かあるお店。お値段まぁまぁしますがどれ食べても美味しくってネタにハズレなしでした。- 行った時期:2013年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
新鮮なネタで美味しかったです。私は炙りが大好きで、注文時に炙って欲しいと頼むと、ささっと炙って出していただけます。また鴨川に行った時には寄りたいです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
回転ずしもおいしそうでしたが、もちろん100円ではなく、食べ盛りの子供たち連れの私たちには、後の値段が恐ろしかったので、隣の座敷で値段の決まっている定食をいただきました。食べ応えもあり、おいしかったです。- 行った時期:2014年8月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月26日
かきえみさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
2度目ですが前回同様とても混んでいました。ただこちらのお店は回転率がよくたくさん待っている人がいても意外と
スムーズにいきます。ちなみに今回の待ち時間は35分でした。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月18日
千葉ツウ ゆみゆみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:1.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
美味しい寿司屋が鴨川にあると聞いて、ここでは無いと思ったけど他に見つからなかったので、入ってはみたものの、これが鴨川の魚?という感じで事情によっては蘇我駅近くの銚子丸の方が良いと思う場合がありますね。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
鴨川に行くとお昼はいつもここで食べます。お花の季節や夏はかなり混みあうので、開店直後を狙って行くことをお勧めします。普段は11時のようですが、週末は10時半開店になるようです。カウンター席は回転すし、座敷は丼ものとなっているようです。我が家はその時期にしか食べられない地魚寿司を必ず注文します。カウンター席でも子供用の丼ものやうどんなどが注文できたので、子供はいくらとびっこ丼を喜んでほおばっていました。- 行った時期:2015年1月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい