万平ホテルメインダイニング
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
万平ホテルメインダイニングのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 14件 (全14件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
知人にビーフカレーが美味しいと聞いて軽井沢ドライブの際、ランチで立ち寄りました。
お肉と野菜を煮込んだものにカレーソースをかけていただきました。
お肉がやわらかくてとても美味しかったです。
次回は他のカレーと、ジョンレノンが飲んでいたミルクティーも飲んでみたいです。- 行った時期:2015年1月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥----
- ¥15,000〜¥19,999
フルコースをいただきにきました。クラッシックな広い店内に入ると自動演奏のピアノが優雅に流れており、歴史ある重厚感と上品さが漂うステキな空間でした。壁のステンドグラスも素晴らしかったです。お料理のお味はどちらをいただいても大変おいしく大満足。スタッフの絶妙なお料理のタイミングとサービス、接客も申し分ないです。お値段もよいですが、又訪れたい本格派フレンチレストランでした。- 行った時期:2014年11月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
宿泊をした際に、朝食で利用しました。まず、雰囲気が素敵すぎます!スタッフの人もてきぱきと気持ちの良い接客をしてくださいました。勿論アメリカンブレックファーストはとても美味しかったです。是非ランチやディナーでも伺いたいと思います!
- 行った時期:2010年10月
- 投稿日:2011年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
料理の味は、同じクラシックホテルのダイニングと比べて遜色ない。オードブル、スープ、肉、魚、寸志まで洗練されている。ただ従業員のほとんど男性が給仕しているのは少し違和感があった。それだけならまだしも若い白服の人はよいが、ベテランの黒服の人は態度が高慢な印象を受けた。売店にあった同じソフトドリンクを注文しようとすると「それは置いてないんです」と。。普通なら「申し訳ございません。当方ではご用意できません」ぐらいの言葉遣いがあってもよいと思う。もっと洗練された給仕の対応がほしいところで、食事が美味であっただけに余計残念。
- 行った時期:2010年11月27日
- 投稿日:2010年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい