みさきまぐろ倶楽部 うらり店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
みさきまぐろ倶楽部 うらり店のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全150件中)
-
- 家族
冷凍マグロを扱っているはもちろん、鮮魚やお菓子など、たくさんのお店がありました。お土産を買うならここでそろいます。- 行った時期:2014年3月20日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
煮込んだ大根の試食をしており、一口食べたらそのほんのり甘さに感動しました。娘が野菜嫌いなので何とか食べさせようとしていたのですがおでんにピッタリでこれなら食べます- 行った時期:2014年8月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
私は魚が大好きです。魚が大好きなので、魚を買いに三崎に行きました。
さばの干物、マグロのカマ、ネギトロ、海苔、ワカメなど安く売っていたものをたくさん買って帰りました。
この店ではとろまんを食しました。
魚の買い物ツアーをしたら、この店にも寄ってみてください。- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月12日
ひとしさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いろんなお店があり、新鮮な魚が所狭しと並んでいます。とても活気があってよいところなので、またいってみたいと思いました。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
お土産や地場の野菜や魚がたくさん売っている「うらり」には皆さんよくいらっしゃると思います。
その中でも、ここの「とろまん」は一度は食べる価値があると思います。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:2.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
まず、空いているときは注意してください。強引な売り方をしてくる店もあります。小心者だと思う方は他のお客さんに紛れて移動されるとよいかと思います。マグロのかぶと焼き(たぶん半身)でも500円は魅力的だったかな…- 行った時期:2014年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
三浦海岸に遊びに行き、1つ先の三崎口まで足を伸ばし立ち寄りました。建物の中にはいるといろいろな匂いにさそわれ、食べ歩きが楽しかったです。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ここは、観光化されていますが、まぐろは、ちょっとお高いですが、入り口すぐのおさかなやさんの鮭とあじ、さばのひらきは安くて絶品です。- 行った時期:2014年7月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普段の食卓では、なかなかお目にかかれない鮪の珍しい部位を購入できる新鮮市場です。とにかく店舗の数が多く色々な店を回り歩くだけでも楽しい。珍しい部位を使った珍味料理方法も親身になってそっと伝授してくれるのも、温かみを感じるひと時でした。- 行った時期:2014年5月5日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:2.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
横須賀市から行きましたが、標識通りに行くと渋滞にハマります。三浦海岸駅を抜け剣崎方面から行ったほうが順調に行ける気がしました。最近はテレビで宣伝されることが多いからでしょうか、駐車場も待ち状態でした。見栄えはあまりぱっとしませんが、中はそれなりの雰囲気があり楽しめます。でも、新鮮さは感じられません、値段も高いように感じてしまいます。休日は渋滞覚悟で来たほうが良いかもしれませんね。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい