海鮮処 森田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カンパチのかま焼き定食 - 海鮮処 森田のクチコミ
お宿ツウ まいくさん 男性/60代
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
GWのまっただ中,昼食時間をちょっと過ぎたタイミングで家族で訪問しました。家族は大エビフライ,私は限定カンパチかま焼き定食。20分以上かかると言われましたが,ほんとにそれ以上かかったものの,焼きたてをいただきました。大きな半身の甲とかまを丁寧に焼いてありましたが,その新鮮で絶妙な焼き加減には脱帽です。副菜?と呼ぶには失礼な,刺身や茶碗蒸しなどがついて,確か1200円くらいと信じられないお値段。エビフライも,嫁さんから少しもらいましたが,揚げ立てで満点です。1時間近く待った甲斐がありました。ごちそうさまでした。
- 行った時期:2018年4月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月2日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
まいくおじさんさんの他のクチコミ
-
亀の井ホテル 筑波山
茨城県つくば
昨年末初めて宿泊して4か月 義母が近くの温泉に行きたいとのリクエストで前回いま一つの感想だっ...
-
亀の井ホテル 筑波山
茨城県つくば
義母を連れて宿泊 午後3時前に到着したが,ホテル前の駐車場は満杯で少し離れたところに駐車を...
-
レストラン・アスペルジュ
北海道美瑛町(上川郡)/その他軽食・グルメ
JA直営 明るいオープンスペースのレストランです。 今が旬のアスパラガスを堪能できました。 ...
-
吹上温泉保養センター 白銀荘
北海道上富良野町(空知郡)/健康ランド・スーパー銭湯
ペンションのご主人に夕食後連れて行ってもらいました。とても良いお湯でした。特に露天風呂は広...
海鮮処 森田の新着クチコミ
-
まかない定食に満足
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
お昼ご飯に2階レストランを利用させていただきました。私達夫婦はまかない定食、友人夫婦は海鮮丼と寿司定食をお願いしました。どれもボリュームが有り、刺身も新鮮でとても満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月17日
-
新鮮で美味しい。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
正直、あまり期待していなかったけれど、普通に美味しかったです。 価格も妥当だと思います。 ネタによっては高価な物もありますが、それも妥当たと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月21日
黒ちゃんさん
-
日本らしい
日本らしい料理を味わうことができるお店になっていますよ。あわただしいときには心をしずめることができるお店ともいうことができますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月21日
-
並んでも食べたい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
海産物売り場の二階にありました。ゴールデンウィークだったので何時間も並んで駐車場に入り、並んでから入る事ができました。海鮮丼を狙っていたので、直ぐに注文、ネタの種類も多くて美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月18日
-
お腹がいっぱいだったので一階の回転寿司でウニだけ少し食べました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
那珂湊おさかな市場の森田水産が直営する店で、一階が魚販売と回転寿司、2階が海鮮レストランと回転寿司、他に丼物の店などがありました。この日は団体さんで大変混雑していて、ヤマサ水産の「市場寿し」に入りましたが、ウニを食べなかったので、駐車場に戻る途中に一階の回転寿司でウニだけをつまみました。お腹いっぱいでしたが、2皿位は難なく入りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日


