フードバー 雪ん洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
フードバー 雪ん洞のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全88件中)
-
- カップル・夫婦
妻と二人で、1泊2日で新潟県の南魚沼地方を旅行した際に立ち寄りました。越後湯沢駅構内のcocolo湯沢にある、大きなおにぎりが名物のおにぎり屋です。昨年10月にも来たので今回は再訪ですが、宿の夕食が食べられなくなるため、今回もおにぎりは食べませんでした。でもいつかは食べてみたいです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ monoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
さすがにご飯1合分のおにぎりは
ずっしりと重たくて迫力があります。
米はもちろん南魚沼産コシヒカリ100%!
1粒1粒がしっかりしていて甘味もあり美味しかったです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年9月21日
東京ツウ あきしさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
新潟と言えばコシヒカリですが、ここはコシヒカリを1合つかった
巨大なおにぎりを頂けるお店です。普通の大きさの3倍ほどありました。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
越後湯沢駅構内、ぽんしゅ館の奥にあります。
「爆弾おにぎり」全部は食べられないだろうと思いつつ、美味しそうなお米をみて思わずトライ。
残してもテイクアウトできるので心配はいりませんが、空腹だったこともあり食べてしまいました。かなり満腹になりましたが、満足感もいっぱいになりました。やはり新潟、お米が美味しく感じました。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月13日
グルメツウ うめのやさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
湯沢越後駅内にある雪ん洞さんへ行きました。
ここのおにぎりが有名です。
様々な具材がありますが、ちょっと味が濃すぎる感じがします。
お米が主役なので、もうちょっと控えめな味付けだと良かったかなと感じました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ tripさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
一合のコシヒカリご飯を1枚の海苔で包んである大きなおにぎりです!中身は定番の鮭、タラコ、明太子、梅干しがあり、他に田舎味噌を使った山菜など選べます!4合の大爆弾おにぎりもあります。中身は4種類好きな具を入れてもらえますが、ちょっと食べにくいかも…お味噌も付いてますよ- 行った時期:2017年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
一合飯な爆弾サイズのおにぎりは、具の種類も豊富。魚沼らしい味噌系が充実していて、お味噌汁と香の物が付いてきます。
しっかりと海苔で包まれているため、冷めてもお米が乾くことなく美味しく頂けます。
でも、せっかくなので熱々をその場で食べることをお勧めします。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい