フードバー 雪ん洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
フードバー 雪ん洞のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全88件中)
-
西口駅ロータリーに30分以内限定の無料駐車スペースあります。
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
雪ん洞は越後湯沢駅構内に併設された大きな施設の一角にあるお店。改札出たら、まっすぐ進むとあります。新潟の旨い米を沢山食べていただきたいと言うコンセプトのもと、ごはん1合の爆弾おにぎり、同じく4合の大瀑おにぎりが名物です。これが超でかいんだよ。ただでかいでけじゃなく、米も超うまいから、嬉しい悲鳴ですよ。しゃっきり粒がたっていて、甘み、香り、申し分ない。のりもしっとりとまとわりつく、乾のりに近いような感じ。具もそれぞれがクオリティがやばくて、ごはんに合う味だよ。- 行った時期:2013年6月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
これぞお米どころ新潟。南魚沼産コシヒカリ100%のお米を使用し、目の前で握ってくれる爆弾おにぎり(一合分)はパフォーマンス十分。大爆弾おにぎりは何と圧巻の四合です。大きさに引けを取らず、さすがおにぎり専門店ならわです。お土産にも最適、毎年新潟へスキーに出掛けた時は必ず利用しています。- 行った時期:2016年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
米1合を使う爆弾おにぎりは食べ応えがあります。具も色々選べるのでリピーターにも優しいです。お腹を空かせてから行くことをお勧めします。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
越後湯沢の駅の中にあるお店です。とても巨大なこしひかりのおにぎりを食べることができます。とても巨大ですよ- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
グルメツウ おじゃぱ氏さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
新潟駅から、関越道と北陸道を経由し車で2時間弱。
越後湯沢駅構内「ぽんしゅ館」の中にあるこちらのお店は、南魚沼産のコシヒカリを一合使用した爆弾おにぎりが売りです。
四合使用の大爆おにぎりもあるそうで、実物を見てみたいのですが食べきれそうにありません。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
越後湯沢の駅構内、おみやげ物屋さんの奥にあります。
越後といえばお米!というわけでビックリするほど大きな爆弾おにぎりが食べられますよ〜お味噌汁もホッとします。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
おにぎり1個でお米1合ぶんあるのですが、お米自体が美味しいので、お腹が空いていればなんとか完食できてしまいます。一緒にお味噌汁もついてきます。食べきれない場合はパックで持ち帰りできます。新幹線で帰るのに、車内での夕食として買っていく人も多いようです。- 行った時期:2015年12月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
とても大きなおにぎりです。それぞれ1人1個食べましたが、2人で1個分けても良い位です。
お腹一杯になりました。名物?を食べて観光気分が増しました。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
爆弾おにぎりは一合分です。具は鮭や焼きたらこ、梅干し、漬物など選べます。具なしや塩だけも選べて金額は具材で変わります。テイクアウト可能ですが筋子と辛子明太子は生物なので店内のみです。米は魚沼産コシヒカリで中の具もたっぷり入ってます。鮭なんかは二つに割るとこぼれ落ちて来るほどですよ。一合のおにぎりなかなか大きくてびっくりしますが、結構女性でも食べきれると思います。爆弾おにぎりの他に四合の御飯を使った超爆おにぎりもあります。完食チャレンジしてみては?- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
越後湯沢に行ったら必ず寄る店…コシヒカリは家に持ち帰って冷めても美味しく食べれます。勿論、握りたてを近くのスペースで食べるのもオススメですよ。- 行った時期:2015年3月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい