五丈原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あきさんの五丈原のクチコミその15 - 五丈原のクチコミ
お宿ツウ あきさん 男性/60代
4月24日から出張で札幌に来たが、24日は25日からの講演、仕事の準備作業、25日は講演で忙しく来れなかった。講演に使うエネルギーは事前準備を含めて思いの他大きいようで、夜ホテルで一休みして五丈原に行こうと思ったが、PM10:00ベッドに横になると爆睡。目が覚めたらAM4:00。そこで、26日S幌支店の独身青年Y部長と2人でようやく昼食に五丈原へとたどりつく。店に入るとなじみの店員が、小生の顔を見て「味噌大盛り」と言った。店で小生の綽名(あだな)が「味噌大盛り」なのかと苦笑。
ホロホロチャーシューが4〜5枚上に載せられ、見た目ギラリックスープが例によって口に含むと魚介系、チャーシューの肉汁系、玉ねぎ他野菜系、当然ガーリックの混交複雑微妙な美味の調和物の香りが口中にパーと広がる仕掛けに酔うような感覚はいつものことだが、要はこの味が小生にとっては札幌の味になっている。なお、今日はたまたまなのだろうが、お昼の12;00過ぎにお客は我々2人。五丈原フアンには、「いざ五丈原!」で殺到あるべし。
- 行った時期:2011年4月26日
- 投稿日:2011年4月26日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
あきさんの他のクチコミ
五丈原の新着クチコミ
-
おにぎり最高です。
ラーメンは、何を食べても美味しくいただいています。あと、とくにおにぎりは欠かせません。いつも美味しくいただいており、必ず2個注文してしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年6月15日
-
限定メニュー
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
7月3日くらいに食べに行ったらなんと、限定メニューがありました。
生姜と背脂のラーメンで、生姜の香りとスープが良かったです。
是非また食べたいと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月10日
-
とん塩食べました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
家族バラバラでしたが
麺とスープがちょうど良くて、チャーシューもたべやすかったです。
どのスープも美味しくて、次何を食べようか迷ってしまいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月25日
- 人数:2人
- 投稿日:2020年6月26日
-
おいしいラーメン
お昼頃行きました。行列ができていてかなり待ち時間がありました。
濃厚なスープがとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年4月6日
-
濃厚でおいしい
休日のお昼にいきました。
行列ができていました。回転率がよく、それほど待たず食べれました。濃厚なスープがめんと絡みおいしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2019年2月2日