五丈原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あきさんの五丈原のクチコミその22 - 五丈原のクチコミ
お宿ツウ あきさん 男性/60代
4月18日と19日の昼2日連続で五丈原に行った。今年の1月以来、約3ヶ月ぶりである。なじみの店員が「5月9日から15日まで藤沢の小田急百貨店で北海道物産展があり、また五丈原も出店するので行きますよ」との情報を提供してくれる。
小生は「湘南地方には多数のOB会のメンバーが家を構えている地域だから皆に連絡しておくよ」と応える。
例によってK支店長と行ったのだが(19日はY青年部長と3人)小生は2日連続味噌大盛り、K支店長は行く冬を惜しむように「ばん辛大盛り」。K支店長も以前と違い年のせいか「葱多くして、辛さ控えめ」と年相応の要求。
小生は「普通ですか、こってり味ですか」と聞かれて「普通」と答える。こってり味は濃厚だが、背油を使うのでその分甘くなり、五丈原本来の味のきれが薄くなる。人それぞれだろうが平成5〜6年の創業当時の赤い唐辛子が浮いたギラギラギラリックスープで、口に含むと何とも言えないまろやかさの、見た目と味の逆転を楽しんだ者は創業当時の味に近い方が好みである。これも一種のノスタルジア(味のノスタルジア)であろう。
- 行った時期:2012年4月18日
- 投稿日:2012年4月23日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
あきさんの他のクチコミ
五丈原の新着クチコミ
-
おにぎり最高です。
ラーメンは、何を食べても美味しくいただいています。あと、とくにおにぎりは欠かせません。いつも美味しくいただいており、必ず2個注文してしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年6月15日
-
限定メニュー
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
7月3日くらいに食べに行ったらなんと、限定メニューがありました。
生姜と背脂のラーメンで、生姜の香りとスープが良かったです。
是非また食べたいと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月10日
-
とん塩食べました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
家族バラバラでしたが
麺とスープがちょうど良くて、チャーシューもたべやすかったです。
どのスープも美味しくて、次何を食べようか迷ってしまいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月25日
- 人数:2人
- 投稿日:2020年6月26日
-
おいしいラーメン
お昼頃行きました。行列ができていてかなり待ち時間がありました。
濃厚なスープがとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年4月6日
-
濃厚でおいしい
休日のお昼にいきました。
行列ができていました。回転率がよく、それほど待たず食べれました。濃厚なスープがめんと絡みおいしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2019年2月2日