五丈原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あきさんの五丈原のクチコミその23 - 五丈原のクチコミ
お宿ツウ あきさん 男性/60代
5月12日夕刻と13日朝食代わりに五丈原に行った。今回行った先は、間違いなく、五丈原ではあるが、北海道に2店ある五丈原ではない。
何と埼玉県は川越である。事情は以下のとおり。
5月9日から15日まで川越は丸広百貨店の5階催事場で開催された北海道物産展のために主張出店した五丈原に行ったのである。同時期小田急デパートの藤沢支店の北海道物産展に出張出店する旨は、4月の札幌出張の折、なじみの店員からの情報で知っていたのだが、川越に来ることは知らなかった。
13日の日曜日は、娘を誘って行った。最初、娘は父親が娘を誘う先に固定観念があるらしく、「らーめん」と結びつかなかったらしいが、「豚しお」を注文して美味しそうに食べた。小生はいつものように「味噌大盛り」を食べたかったが、札幌と違い材料を北海道から持ってくるためであろう、普通盛のみ。出来るだけ大勢の人に食べてもらいたいと言うことだろう。
娘に帰路で、「美味しいことは美味しいが、やはり札幌で食べる味じゃない。水のせいかも知れない」と言ったら、「ふーん、そんなに違うもんですか」との感想。
しかし、毎月札幌出張が入るようになってから、川越、いや関東でらーめんを食べたのはずいぶん久しぶりであったことに気づいた。
- 行った時期:2012年5月13日
- 投稿日:2012年5月14日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
あきさんの他のクチコミ
五丈原の新着クチコミ
-
おにぎり最高です。
ラーメンは、何を食べても美味しくいただいています。あと、とくにおにぎりは欠かせません。いつも美味しくいただいており、必ず2個注文してしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年6月15日
-
限定メニュー
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
7月3日くらいに食べに行ったらなんと、限定メニューがありました。
生姜と背脂のラーメンで、生姜の香りとスープが良かったです。
是非また食べたいと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月10日
-
とん塩食べました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
家族バラバラでしたが
麺とスープがちょうど良くて、チャーシューもたべやすかったです。
どのスープも美味しくて、次何を食べようか迷ってしまいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月25日
- 人数:2人
- 投稿日:2020年6月26日
-
おいしいラーメン
お昼頃行きました。行列ができていてかなり待ち時間がありました。
濃厚なスープがとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年4月6日
-
濃厚でおいしい
休日のお昼にいきました。
行列ができていました。回転率がよく、それほど待たず食べれました。濃厚なスープがめんと絡みおいしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2019年2月2日