三木鶏卵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
活気 - 三木鶏卵のクチコミ
神社ツウ むーちゃさん 男性/30代
- 友達同士
活気がある錦市場の中で並んで買うのが楽しい感じもします。
錦市場って色々と発見が出来てワクワク。だし巻き 特上を食べてよかったです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
むーちゃさんの他のクチコミ
-
住吉神社
兵庫県明石市/その他神社・神宮・寺院
海岸のすぐそばにあるため、海風が心地よいです。家族への思いが届くよう祈りつつ、ぜひまた参拝...
-
ノエビアスタジアム神戸
兵庫県神戸市兵庫区/スポーツリゾート施設
ピッチまでの距離がすごく短くて迫力があります。とても見やすくてなかなか素晴らしいスタジアム...
-
住吉神社
兵庫県加西市/その他神社・神宮・寺院
近くに寄られた際はぜひ足を運ばれていただきたいです。古い御神木にパワーがみなぎっています。...
-
須磨離宮公園
兵庫県神戸市須磨区/動物園・植物園
6月でしたが、暑くも寒くもなくベストシーズンでした。噴水広場は遠景と相まって美しいです。お...
三木鶏卵の新着クチコミ
-
晩御飯のおかずにだし巻きを
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
客がまばらな開店間際の朝を狙い訪ねたところ、まだできたばかりのだし薪をいただきました。
同じく、朝一番に、自家用を求めていた地元の方が数人。
絶滅しかけている京の台所としての片鱗に触れることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月24日
-
高いよねー
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
観光地なので外国人さん相手の料金設定になってるんかなー、
とくべつ、食べあるきの選別には入らなかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月5日
-
だし巻き卵専門店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
だし巻き卵専門店で代表格のお店でもあり、年末などは行列がよくできているほどです。普段もちょっとしたものを食べ歩きするのにとても人気なお店になっています。また、こちらの期間限定のパンの販売があります。それは昔懐かしいクリームパンで、クリームの色がやはり黄色が濃くとても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月6日
-
ご当地ならでは
定番のだし巻も良いが、ふりかけの玉ちゃんや黄身アンパンはここでしか買えない良さがある。京都に行った時には夜ホテルで食べるか、帰る日に買って帰るかのどちらかで必ず寄る。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月13日
-
冷めても美味しい
錦市場内にある有名なだし巻き卵屋さんです。お出汁たっぷりで美味しいです。
冷めても美味しいのでお土産にしても喜ばれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日