三木鶏卵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三木鶏卵のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全312件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
だし巻というと大体味の予想がつくのですが、ここのお店のものは本当に美味しいです。出汁の味が好きでたまに特上の出汁の多く入っただし巻を購入することもあります。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月19日
京都ツウ ukoちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
だし巻きは、鼻を近づけるとふわぁーっとおだしの濃い香りが漂います。食べてみるとうるうるしっとりダシをたーっぷり含んだプリプリ生地です。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年12月15日
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
だし巻き(小)
原材料名:鶏卵(国産)、昆布、削り節、澱粉、醸造醤油(大豆・小麦含む)、砂糖、調味料(アミノ酸等)、大豆油、だしまきの香り。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年12月15日
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
おだやかな甘さ。ミルクパンぽいパン生地はパサつきもないし、あんぱんのパンパートをしっかり担っている印象です。トップに飾られたけし粒のプチプチ感も好き。おいしいおやつぱん。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年12月15日
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
餡ぱんは白餡に卵黄が混ぜ込まれていてとってもリッチでまろやかなコクが出ています。おだやかな甘さ。ミルクパンぽいパン生地はパサつきもない。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年12月15日
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
小玉黄味餡ぱん:直径5.5cmほどのふた口サイズのあんぱん。栗かさつま芋の餡みたいに本当にとてもはっきりきれいな黄色のこしあんが入っていました。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年12月15日
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
たまにはこちらでだし巻き買おうと思って寄りました。
『小玉黄味餡ぱん』
原材料名:小麦、鶏卵、砂糖、スキムミルク、バター、オーガニックショートニング(トランス脂肪酸0.5%未満)、イースト、塩、白いんげん豆こしあん、けしの実
美味しいです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年12月15日
神社ツウ きりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい