三木鶏卵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三木鶏卵のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全312件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
商店街の中にあり。いつもにぎわっています。ダシ巻きの販売が16時まででした。購入時には注意しましょう。- 行った時期:2015年11月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
錦市場の中にあるお店で、いつもにぎわっています。だし巻やうまきが有名で、小さいサイズもおいているので、ついつい立ち寄ってしまいます。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
錦市場でも群を抜く人気店。テレビでもよく紹介される。だし巻き卵やうまきは、一度食べたら、やみつきになります。- 行った時期:2010年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
錦小路にある、だし巻き玉子が有名なお店です。1人分の小さいものも買えました。京都の上品なだし巻きが美味しいです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月10日
グルメツウ ポンタさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
祇園祭で4日間近くの町家に宿泊した際、おばんざいを買いに行きました。ダシ巻き玉子と、黄身あんぱんを買いました。ダシ巻き玉子は大きい物と小さい物とがあり、小さい方の450円の物を二人で半分ずつ頂きました。ちょうど良い量でした。ダシの味もきいており、美味しかったです。
オヤツ用に買ったあんぱんは黄身餡の玉子の味がまろやかで程よく甘く、パン生地がほんのり塩味が効いていて本当に美味しく、3こくらいは一度に食べられそうでした。一つ170円なのでさすがに一つだけにしましたくど^^;
また京都へ行った際は食べたいと思います。- 行った時期:2015年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
きめ細かい口当たり。お出汁がきいていて美味しいです。シンプルな出し巻きのほかにも、う巻きもあり。珍しいところでは、ふりかけもあります。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月14日
大阪ツウ FUKUさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
錦市場に二件続きであるだし巻卵のお店。
こちらは、そのうちの一軒です。
関東出身の私は甘辛い玉子焼きがおなじみですが、こちらのだし巻は、本格的なお出しの味が効いた本格派。
宿泊観光ならば、このだし巻を含め、錦市場で買い出しして、ホテルお部屋で食べる・・・なンていうのも通だと思います。
サイズは小さめなので、ご注意を!- 行った時期:2015年6月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
妻との京都観光にて、夜食の一品にて購入。納得の味でした。また秋の京都観光を予定しています。また利用したいと思います- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
錦市場の中のだしまきやさん。
他府県から行く私は買って持ち帰らず、場所をみつけて食べます。
錦市場に行ったらぜひ食べてください!- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい