デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街
所在地を確認する





5店舗食べ比べセット

自動販売機

入り口

台場一丁目商店街

ファミリーセット

たこ焼きミュージアム
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街について
昭和30年代の街並みを見事に再現したスポット内は、レトロ調の大衆食堂をはじめ、駄菓子屋、お好み焼き屋台、レトロショップ、遊技場などが集まるテーマフロアだ。ネオン看板や、駅弁の立ち売り販売、懐かしの月光仮面が路地を通り過ぎるなど、半世紀前にタイムスリップした気分を味わうことができる。
デックス東京内に昭和30年代の街並み
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜21時 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒135-0091 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチシーサイドモール4階 地図 |
交通アクセス | (1)ゆりかもめ線お台場海浜公園駅よりデックス東京ビーチ方面へ徒歩2分 |
平均予算 |
|
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街のクチコミ
-
たこ焼きミュージアム
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
5店舗食べ比べセットを注文し、レインボーブリッジが見える窓際の席へ。平日のランチタイムでビールお得に飲めました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月24日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
個性あふれるたこ焼き
たこ焼き屋さんの集まりを発見、どのお店にするかすごく迷いました。2ヶ所で食べましたが、それぞれ個性のあるたこ焼きでした。
たこ焼きが800円…少し躊躇しましたがレインボーブリッジを見ながらのたこ焼きは絶品でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
気軽に味わうことができるお店が
気軽に味わうことができるお店がこのあたりにはたくさんありますよ。好みの食べ物を見つけて購入するのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年4月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街(デックストウキョウビーチダイバイッチョウメショウテンガイ) |
---|---|
所在地 |
〒135-0091 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチシーサイドモール4階
|
交通アクセス | (1)ゆりかもめ線お台場海浜公園駅よりデックス東京ビーチ方面へ徒歩2分 |
営業期間 |
営業:11時〜21時 休業:不定 |
駐車場 | あり(有料)1時間500円〜 550台 |
最近の編集者 |
|
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 35%
- 1〜2時間 54%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 13%
- 普通 46%
- やや混雑 30%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 27%
- 30代 40%
- 40代 23%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 67%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 35%
- 13歳以上 20%