デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昭和!! - デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街のクチコミ
でいじさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
お台場たこ焼きミュージアム
by でいじさん(2016年4月4日撮影)
いいね 0 -
by でいじさん(2016年4月4日撮影)
いいね 2 -
会津屋
by でいじさん(2016年4月4日撮影)
いいね 0 -
元祖ラヂオ焼とコーラのセット
by でいじさん(2016年4月4日撮影)
いいね 0 -
各店舗の焼き器!?
by でいじさん(2016年4月4日撮影)
いいね 0
ジョイポリスでとことん楽しんだ後は、こちらがお勧め!!
入り口からレトロな空間にワクワクドキドキ!!
平成生まれの子供たちも十分楽しめる空間。
そして、昭和世代の私たちにはこの雰囲気や音楽がとても懐かしく感じました!!
ジョイポリスとはまた違ったゲームが楽しめ、たこ焼きミュージアムでは東京で大阪の味わいが楽しめる点もユニーク。
不思議な空間であり、懐かしさと共に満喫出来ました。
- 行った時期:2016年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年4月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
でいじさんの他のクチコミ
-
名物かまど
香川県坂出市/スイーツ・ケーキ
定番の名物かまどをお土産に購入。 箱入りから自宅用の袋入りがあり、個数も色々選べる点が魅力...
-
純手打うどん・よしや
香川県丸亀市/その他軽食・グルメ
温かいかけうどんを注文。 更に塩とり天も。 あっさりめのおつゆ。 優しい醤油とだしのお味。...
-
さぬきうどん職人めりけんや 高松駅前店
香川県高松市/うどん・そば
色々なうどん屋に行きましたが、基本、ざるうどんにコシ(弾力)があり、かけうどんなどはコシ(...
-
ネット予約OK
ヒルゼン高原センター体験施設 まにわ遊びの教室
岡山県真庭市/その他エンタメ・アミューズメント
毎年1回はドライブがてらに必ず行っているヒルゼン高原センター。 お土産を買うときに、試食も...
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街の新着クチコミ
-
たこ焼きミュージアム
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
5店舗食べ比べセットを注文し、レインボーブリッジが見える窓際の席へ。平日のランチタイムでビールお得に飲めました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月24日
-
子連れにおすすめ
たこやきミュージアムには本場大阪の人気店が数店舗入っていて、フードコートのようなフリースペースで好きなお店のものをテイクアウトで食べられます。他にも、最近、少ない大きな駄菓子屋さんなど。子供達が大好きなスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年5月23日
-
個性あふれるたこ焼き
たこ焼き屋さんの集まりを発見、どのお店にするかすごく迷いました。2ヶ所で食べましたが、それぞれ個性のあるたこ焼きでした。
たこ焼きが800円…少し躊躇しましたがレインボーブリッジを見ながらのたこ焼きは絶品でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月16日
-
気軽に味わうことができるお店が
気軽に味わうことができるお店がこのあたりにはたくさんありますよ。好みの食べ物を見つけて購入するのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年4月7日
-
たこやきミュージアム
ジョイポリスへ行った際にランチでたこやきミュージアムに行きました。ジョイポリス入り口のエスカレーターを上がると昭和の街並みの商店街が表れます。そのまま奥までまっすぐ進むとたこやきミュージアムです。明石焼きと珍しいチーズの入ったたこ焼きを食べました。確かキャンペーンで1球多かったみたい。レインボーブリッジもキレイに見えてのんびり休憩できました。それほど混んでなかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月29日