デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全424件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
駄菓子や看板など昭和時代の懐かしい商品やインテリアであふれています。子供のころに流行ったものがあると懐かしく手にとってしまいます。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
割とごちゃごちゃしています。観光には良いかもしれないですが、最近は客も少ないです。大人には物足りないかも?- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
テーマが昭和の街並みの商店街なので、とても懐かしい気持ちもあり楽しめました。子供世代のときによく見たお菓子や家具なども置いてありいろいろな世代でいってもおもしろいかもしれないです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
デックスに行ったら毎回立ち寄ります。
懐かしの駄菓子などついつい大量に買ってしまいます。
ぜひともお台場に行ったらこちらへ- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:2.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
レトロなお店が並ぶこちらでは、土日の混雑すごいです。ゆっくり遊ぶには平日がオススメ。土日だと行くだけで疲れちゃいますし、子供が迷子になりそうです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
横浜のラーメン博物館のような建物内が昭和レトロな街並みに作られた一角です。
ラーメンだけでなくレトロな射的やちょっと立ち食いできるようなお店もそろっています。
ジョイポリスも近いので組み合わせても対比があってたのしいです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月11日
神奈川ツウ raimuさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ノスタルジックで昭和の街並みがとっても楽しい!駄菓子屋さんあり、クジやさんあり、大人も子供も楽しめます。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昭和の雰囲気が漂うお店ばかりでした。建物の中に、このような場所があるのが不思議でしたが面白かったです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
射的や、お化け屋敷等があり昔の雰囲気を醸し出しています。駄菓子屋では懐かしいお菓子がいくつもありました。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい