デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全424件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
昭和30年代の下町をイメージしたテーマパークで、レトロな雰囲気の駄菓子屋や雑貨屋がある。買っていないが、当時のニュースを掲載した新聞も購入できる。見ているだけでも面白い。- 行った時期:2013年12月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
古い町並みを再現していて、懐かしいゲームができたり、懐かしげなものが売っていたりと、雰囲気がたのしい。デックスの中にあるので便利だし、そんなに大きなスペースでもないので気軽に行けて気軽に楽しめる。- 行った時期:2014年7月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
東京タワー広場に新幹線。 昭和の路地裏の町並みに入り込んだ様です。 奥の催事場では現在たこ焼きミュージアム開催中! 大阪新世界の名店「くるる」がここでも同じパフォーマンス同じ価格で味わえます。 行く価値ありの昭和パラレルワールドです。- 行った時期:2014年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
昭和の雰囲気がたまらないっすね。何が欲しい訳じゃないのに行くとついつい買ったり〜食べてしまいますね。この雰囲気は実際に行かないと味わえないです。行ったらゆっくり歩いてみて下さい。色々発見出来る物が有ります。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
お台場に来るとついつい寄ってしまうのが、このスポット!何か懐かしい感じの中に引き込まれて・・・気が付くと妻に怒られながら、駄菓子大人買い!お店に貼ってあるポスターを見て懐かしい話したりと時間を有意義に過ごして大満足でした。お台場で行き先に困ったら行ってみてはどうでしょう…- 行った時期:2014年6月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
昭和ならではの歌手やアニメのポスターなどがぎっしり、ゲームコーナーはまるでタイムスリップしたかのようでした!ただ、どちらかというと外国から来られた観光客向けのお店が多いように思います。ちょっと好奇心で立ち寄るには雰囲気を感じるだけでも楽しめる場所です。
- 行った時期:2014年5月3日
- 投稿日:2014年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
よっちんさんのデックス東京ビーチ 台場一丁目商店街のクチコミ
昭和レトロな駄菓子屋やゲームコーナーが楽しめます。
たこ焼き神社発見。たこ焼きミュージアムではいろいろなたこ焼きを食べることができます。
写真:2011年12月11日)デックス東京ビーチ 台場一丁目商店街- 行った時期:2012年11月
- 投稿日:2012年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい